※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で初めて尿糖プラス3が出てしまい、ショックを受けています。原因は食事や甘いものの摂取かもしれません。先生からは様子見と言われていますが、来週は改善したいです。アドバイスをいただけると嬉しいです。

妊婦健診で初めて尿糖プラス3が出てしまいました…。
今37wなのですが、妊娠糖尿病の血液検査も特に引っかからず、尿糖もいままでプラスが出たことはなかったので、ショックを受けています😭
考えられる原因は、①産院が歩いてすぐのところなので、いつもは朝イチの予約にして健診が終わってから朝食をとっているのですが、今回は午後しか予約が取れず朝昼食べてから健診に行ったこと(一応検査の3時間前には食事は済ませていますが…)、②昼食時にヨーグルトを食べたこと、③ここ1週間ほど甘いものを少し多めに食べたこと(健診の前日と前々日におみやげでもらった赤福とか食べました)、かなと。。。
先生からは様子見と言われていますが、来週はひっかからないようにしたいです😭
こうするといいよ〜とか、アドバイスあればいただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

後期になって検診の前日だから大丈夫と思ってケーキ2個食べ、検診当日朝に市場で丼もの食べたら見事尿糖プラスでました🤣
でも採血は問題なくて様子見になり、それ以降午前検診の時は朝イチの予約にしてご飯食べずに行きました(正しい結果ではないのでおすすめできませんが💦)
お菓子はやめられず前日も食べてましたがそれ以降±はありましたがプラスはなかったです。
産後は何事もなかったかのようにマイナスになってます!
妊娠中体質変わるので思い当たる原因で一時的に出たのではないかなと思います。先生も様子見でいいと言ってるので気にしすぎなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    採血もされたんですね💦次引っかかったら採血かなーと思いつつも、もうこの週数なので引っかかったらどうなんだろうという怖さもあります💦
    そして私妊婦健診朝イチばっかだったのでほぼ毎回朝食抜きで臨んでいました。。。2時間あけるとなると5時台に起きなきゃなので。。。
    いままで引っかからなかったのも単に空腹だったからなのかもですね。。。笑

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど採血がある時に尿糖プラスになってしまってたまたまって感じです💦
    2時間じゃ普通にプラスだったので午後の時は遅めに朝ごはん食べてちょっと空腹かなってぐらいになるように行ってました!笑
    それもあるかもしれないですね😣

    • 5月30日
めろぅ

うっかり朝ごはんにチーズトーストたべて、+4が出ました🤣
助産師さんに、めっちゃ弄られました…

甘いもの、前日は引っかかる可能性が高くなるので、私は2日前までにしてます。

妊娠中は糖が出やすくなるからねー、と産科医に言われたので、検診前は和食で頑張ってます。
おかげで、今のところ引っかかる事は無くなりましたよ(*゚▽゚)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チーズトーストで+4!!そんなに食事で出ちゃうんですね、、おいしいものってなんで糖質多いんですかね🥲
    前日、、、今思い返すと赤福以外にもバナナとかヤクルト1000とか、甘いもの普通に摂取してました😖
    来週の検診に向けて食事気をつけてみます!!

    • 5月30日