
コメント

はじめてのママリ🔰
お預かり担当の先生が別でいるので、私は長期休暇に出勤することはほぼありません!
前日準備くらいです😊
はじめてのママリ🔰
お預かり担当の先生が別でいるので、私は長期休暇に出勤することはほぼありません!
前日準備くらいです😊
「扶養」に関する質問
7年くらいずっと専業主婦でしたが、下の子どもも幼稚園に行き半年経って暇な時間も出てきたので、意を決して扶養内でパートを始めようと動いています! 明日面接予定なのですが、働きたい気持ちももちろんあるのですが、…
扶養を抜けて時給パートで働き出して2ヶ月ちょいです。 社会保険料ってこんなに引かれるんですね…( ; ; ) 約3万も引かれて、約4日分タダ働きの感覚です…。 総理大臣が高市さんになったらこの辺がいい方に変わったりは…
収入増やしたいけど、扶養内でいるべきなのか? 現在子供は2歳3ヶ月。 年少さんになるまで保育園料がかかります。 収入を増やせば保育園料も上がってしまう。 扶養を出たら夫の配偶者控除も減って、自分も保険料を払うこ…
お仕事人気の質問ランキング
なみまる
コメントありがとうございます!
私立の幼稚園ですかね?☺️
長期の出勤が少ないのは魅力的ですね🥺
はじめてのママリ🔰
公立幼稚園です!
私立でも働いていましたが、出勤なかったです😳
休めるけど給料もでないので、タイミーや短期のバイトしてました😊
なみまる
公立の幼稚園は、求人はハローワークとかですかね?🥺
どっちにしても、子供たちの休みはお預かり少なく済みそうですね🥺❤️