※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にイライラしかありません😠寝かしつけの時間に一緒に遊びはじめて、息子興奮して寝れない…

旦那にイライラしかありません😠寝かしつけの時間に一緒に遊びはじめて、息子興奮して寝れない…

コメント

cky♡

旦那さんの遊びだす気持ちも分からなくはないですが、、、やはりイライラしますよね😅
日々どれだけこっちが生活リズム崩さないように頑張ってると思っとん!て感じですよね😑
私なら寝かしつけもしてねって丸投げします🤣

はじめてのママリ🔰

それめちゃくちゃ嫌ですね、、、
寝かしつけ最後までしてくれたら良いですけど、興奮状態であとはよろしくとか丸投げされたら頭が噴火しそうです😅

ま

じゃ、あとはよろしく。で寝かすまで任せましょう!

ママリ

わかりますわかります
寝る前に何故かテンション上げることしますよね〜
寝かしつけするのこっちだしほんと迷惑😅

こっぴー

わかるぅぅぅー!
寝るってなったらひと遊びして笑わせようとしたりするから、あそぶならそのまま寝せてくださーい言ってます😂😂
興奮させたらその責任はとってもらわないとですね😂😂

22👧🏻mama

うちの旦那さんもそんな感じでした(›´ω`‹ )
ほんとにイラッとします…

結局、パパじゃ寝かしつけできないからママがいいってー!となって、結局私が寝かしつけです(›´ω`‹ )

ひな

今回は仕方がないので、覚えてるうちに明日にでも話してどうして欲しいか言ってあげないと分からない男の人多いですよね!!

🐈

先日一緒の質問しました😂笑
私はぶち切れて何日か話ませんでした
でも効果ありませんでした😭
あほですほんとーに

はじめてのママリ🔰

うちもですよー🥹ちょうど娘が寝そうな時に帰ってきて部屋覗いて話しかけてきて、娘と目が合ったら笑うので娘も興奮して寝かしつけが長引きます… もう寝るから話しかけるな入ってくるなと言いました笑 言っても入ってきますが、無言で睨んだらすぐどっか行くようになりました🤣子どもと関わりたい気持ちはわかるけど寝かしつけの時はやめてくれ!ってかんじですよね😂