※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エレベーターでボタンを押し合い、おじさんとのやり取りで反省。

私は甘えていました🥲
4歳娘と下の子をベビーカーに乗せてエレベーターに乗った時のこと。
娘は絶賛ボタン押したいブーム中。
いつもの様に目的地に着いた際に開くボタンを押し続けて、周りの方に「あら、ありがと〜」なんて言っていただきながら最後に降りるつもりでした…
が!
今日は違った。
同乗の1人のおじさんが頑なに降りない。しかも、おじさんも開くボタンを押し続けてる。
「すみません💦うちの子押したいみたいで💦よければ先に降りていただけると助かります💦」
と言うも、何故かおじさん
「いやいや(苦笑い)」と言いながら降りない!

最後に降りたいとぐずる娘、
呆れた顔のおじさん。

そうですよね、私は甘えていました。
おじさんも私がベビーカー引いてたから遠慮してくれたんですよね、分かります。

そもそも遊ぶ場所ではないですし、同乗者の方がいない時だけにします!
という反省でした🙇‍♀️

コメント

deleted user

おじさんが融通が効かない人だっただけだと思いますよ☺️

子供がボタン押したい為押すので先に降りてもらえますか??

と私ならはっきり伝えてしまいます😅

気にしないでいいですよ✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おじさんなかなか頑固でした…笑
    ありがとうございます🥲

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    補足読みました!
    初めの文面で娘さんがベビーカー出るまで押したいんだと理解できましたよ☺️

    エレベーター🛗おもちゃと思う年頃でもないですし🥹

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでいただきありがとうございます🥲
    そうなんです💦
    私の書き方が良くなかったみたいで誤解されている方がいたので補足しました🥲笑

    優しいコメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️😢

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    返信みても改めて色々な考えの人がいるなぁーと思いますよね☺️

    モラルに反してなければ問題ないですよね👍

    • 5月30日
あっちゃん

いろんな人がいますからね🥲
親切心で押してくれてた場合もあるし、変な人である可能性もあるので私なら先に降りちゃいます🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!変な方の場合はササッと降りた方が良いですね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月30日
初めてのママリ🔰

主さんが言うように色んな方がいるので
同乗者の方がいない時がいいですね🥺

4歳なら説明すれば
分かってくれるはずです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです。今後は同乗の方がいない時にします🥲🙇‍♀️

    今回も結局、我が子に説明して我が子が折れる形で終結しました🙇‍♀️

    • 5月30日
たこさん

そうですね、エレベーターはオモチャじゃないので遊ばせていいものじゃないです。同乗者がいてもいなくても。
無駄に開ボタンを長く押すようだと、どこかでエレベーターを待っている人にも迷惑かけますよ。

そのうち目を話した隙に1人でエレベーターに乗り込み、迷子になったりしませんかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご指摘ありがとうございます

    • 5月30日
  • たこさん

    たこさん


    補足読みましたが、オジサンは娘さん1人が取り残されないようにボタンを押してくれていたのだと思います。挟まれそうになっても危ないですから。
    そういう場合には「ありがとうございます」とお礼を言いながら先に降りることを教えるのも大切だと思います。
    やりたいことを押し通そうとせずに、ときにはお言葉に甘えてしっかりお礼を言うのも教育上で必要なことだと思います。

    • 5月30日
  • たこさん

    たこさん

    オジサンが何を思っていたのかは分かりませんよね…
    親切心かもしれないし、子どもがボタンを押すことを良く思っていないのかもしれない、かなと。
    やらせてくれと言ってしまうのはトラブルになりかねないので、「お先にどうぞ」と声をかける程度にしておくと平和だと思いますよ。
    それでも譲らないならオジサンは最後に降りたい信念の持ち主なのかもしれませんし、、、
    やりたい盛りの子どもと、よく分からないオジサン、、、大変でしたね…

    • 5月30日