※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明日香
子育て・グッズ

お風呂でパパが不在の時、泣いてしまう息子について相談です。息子は私とのお風呂に慣れるのか心配。脱衣所では泣かないが、お風呂だけで泣いてしまう様子。息子との時間を大切にしています。

沐浴期からずっとお風呂はパパがしてたので
パパが不在の日私と入ると必ず泣きます(;;)
なので本日慣れてもらおうと私が洗ってパパが横で見守るスタイルを取りました。
30秒でギャン泣き……悲しくて母退散しました(;;)
いつ頃私とのお風呂に慣れてくれるんですかね……
脱衣所での着衣、保湿に関しては泣かないんですけど
お風呂だけなんです……夜以外私と息子の2人きりでずっと過ごしているのに切なくて切なくて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いても入れ続ければ慣れますよ(笑)

Rまま

ママの不安が伝わってしまってるか、パパのやり方に慣れてしまってるから少しでも違うのを感じると不安から泣いちゃうってのもありますね😢
でも回数増やしていけばきっと慣れてくれます!!
体の上にお湯で濡らしたタオルとか置くと落ち着いたりとかありましたよ😌

はじめてのママリ🔰

泣いていても普通に入れてますよ☺️👍🏻

同じくパパ担当だったので
パパ居ない時は泣く時もあります!