
産後7か月で膣が圧迫されて痛い。子宮脱の可能性がある。立つと痛みがひどい。治療や手術が不安。何年かで治るか不安。どうしたらいいか。
産後もう7か月だけど、
歩きすぎたり、立ちっぱだったりするとすごい膣のところが圧迫されてなんかすごい圧あって痛いです。
子宮脱?だとおもうのですが、、
結構ひどくて、
今日もユニバ1日たちっぱであるくとすごい膣がいたくて膣が痛いというかなんかほんまに伸びてる?感じ?がして
どーしたらいいんかなー
何年か立ったら治るのか
手術怖いし。
- 10月26日誕生👶🏻💙(1歳5ヶ月)
コメント

ナツ花
子宮脱だとしたら、自然に治ることはありません💦
悪化していく一方です(>_<)
子宮脱でなくても、癌などの腫瘍があるときも痛みが出るときがあります💦
早めの受診が良いとおもいます!

ぽぽ
私も子宮脱悩み中です🥲
夕方には、子宮が下がってきて、指で入れてますが、さすがに限界🥴リング入れるか手術するかになりそうです。。。
-
10月26日誕生👶🏻💙
なんかずーーーーーんといたいですよね
あれがもう子宮がさがってきたからすごいVゾーンが重い感じで痛いんでしょうか?
ほんとに手術悩みます😢こわすぎて、、😫😫😫😫- 5月31日
10月26日誕生👶🏻💙
ですよね。
ちょとほんまにまじで産婦人科いってみます
まじひどい時ほんましゃがまんとめっちゃ痛くて😭