※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

献立作成について、10年ぶりの復帰で不安を感じています。過去のデータを活用して献立を組み立てることができるでしょうか?一から考えるのは難しいかもしれません。ブランクがあっても大丈夫でしょうか?

栄養士、管理栄養士さん
献立作成はそこまで難しくないですか?

管理栄養士取って10年になりますが
献立作成などより作るのがすきで
ずっと現場で働いてきました
(保育園、施設)
ちょこっと献立作成手伝った事はあります


子供が生まれて、復帰するには職場が遠く
転職を考えています。

いいなーと思うところが保育園なのですが
献立作成があります。
これは今までのデータ残ってると思うので
それを引っ張ってきて組み合わせ変えたりして
献立作成する感じでしょうか?
一からぜんぶ考えてますか?

施設の時は昔のから組み合わせる感じで考えてたのですが
一から自分で考えるにはブランクが...と思ってます

10年ブランクあってもできるでしょうか?

コメント

みゃあ

保育園で7年働いてました。
献立はデータが残ってるので大丈夫です☺️!
献立がかぶらないようにするぐらいです✨
そこまで難しくはないかと思います👌

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます🥹
    よかったです!

    これちょっと大変だったな〜みたいなことありますか?
    イベント食とか?
    食育も不慣れでどうしようかと...

    • 5月29日
  • みゃあ

    みゃあ

    アレルギーの子とかは別で献立を作成しないといけなくて😭💦
    少し大変でした💦
    卵、乳製品、小麦がいた時はおやつどうしよ〜と悩みました😂

    • 5月29日
  • ままり

    ままり


    あーそうですよね!
    確かに確かに💦作るのも大変でした💦

    ありがとうございます!
    前向きに検討する気が出てきました😊

    • 5月29日