※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

左脚の痛みがあり、坐骨神経痛かどうか不安。産後9ヶ月で腰痛もある。骨盤矯正で痛みがなくなるか心配。治療は必要か。

坐骨神経痛?産後9ヶ月です。

2日ほど前から左脚の、お尻から太ももにかけての痛みがあります。

つる手前のような痛みで調べてみると坐骨神経痛が当てはまりましたが、ママリで見てると激痛で起き上がれなかったと言う方もいて、これは坐骨神経痛なのかわかりません💦

私は特に起き上がる時に痛いとか、この体勢になると痛いとかではなくて普通に寝転んでても痛かったり座ってても痛かったり、特に痛みが気にならない時もあります。

産後ずっと腰痛が酷かったので3日前に接骨院に骨盤矯正に初めて行って、また明後日にも行きます。

産後の骨盤矯正をしてもらうと痛みが無くなりますかね?😓
坐骨神経痛はまた別の治療?をしてもらわないといけないんでしょうか、、

コメント

k

坐骨神経痛持ちの者です。
専門ではないので、正確な事は言えませんが…
文面通りであれば、私と症状が似ているので恐らく坐骨神経痛に当てはまるのでないかと思います。

坐骨神経痛の場合、神経の痛みになるので骨盤矯正とはまた違う気がします。
神経痛になると治療法も変わってくるかと思います。
下手な事をしてしまうと神経を傷つけて悪化してしまう恐れがあると、以前、知人の整体師に聞いた事があります。
痛みが気になるのであれば接骨院ではなく整形外科に行って見てもらうのが良いかと思います。
「坐骨神経痛 何科」で調べると整形外科とも書いておりますので一度ご覧になってみて下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    坐骨神経痛なんですかね…😣
    痛みに鈍感でイマイチわからないんですがなんか痛くて💦

    前回骨盤矯正に行った次の日から痛くなったのでなにか関係があるような気もしてます。

    一応私が通っている接骨院にも坐骨神経痛と書かれていたので次回相談してみようと思います!🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 5月29日
  • k

    k

    そうなんですね!
    接骨院でも治療可能な事は、はじめて知りました!😂(無知で申し訳ないです💦)
    接骨院でも坐骨神経痛の治療が可能なのであればそちらで相談してみるのが良いと思います😊

    専門的な知識がある方もコメントしているようなのでそちらの方のコメントを参考にしてみるほうが主様の痛みが軽減できる近道だと思います!🙏🏻

    お大事になさってくださいね!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!すごく参考になりました🙇‍♀️

    優しいお言葉もありがとうございます😊

    • 5月30日
ママリ

接骨院で働いています!
坐骨神経痛の症状も人によって度合いがあるので、話を聞く限りは坐骨神経痛かな〜と思います。
接骨院でも治療可能なので骨盤矯正の際に相談してみるといいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    痛み的には軽いですが坐骨神経痛というものですかね💦

    明後日相談してみます!!ありがとうございます😊

    • 5月29日