

ママリ
やばいと思います😭😭!😭

ママリ*
夏のお弁当は怖いので我が家では、夏場はお弁当無しにしてます💦
それでも、お弁当がいるならば
保冷バックよりは小さい保冷BOXの方が良いと思います!

2mama👼🏻
同じく現場です🥺
今はランチジャー?みたいなのを使ってて、夏も使用出来ると書いてたのでもう一度説明読んで使ってみようと思ってます☺️
去年は百均の保冷バックに保冷剤入れてました☺️
あとは素麺とか、冷やしうどんにしたりしてたり、ご飯には梅干しとか入れてました☺️
傷んでるとは旦那から聞いた事ないですが、クーラーBOX置いてある現場だと、その中に入れさせてもらってたみたいです!

はじめてのママリ🔰
車に乗せておくならある意味、重さや大きさは気にしなくて良いってことですよね🤔
ワークマンの真空ハイブリットコンテナみたいなガチめの保冷バッグはどうでしょう😣
保冷力はいろんなサイトで検証されてるのでよかったら調べてみてください!
でも1回は試してみないと怖いですね😱

はじめてのママリ🔰
車があるのでしたら車に保冷ボックスと保冷剤と一緒に置いていたらどうですか?
父が現場仕事で朝出る時に保冷ボックスにパワークールっていう-16℃て大きく書いてある保冷剤2つ入れて食べ物や飲み物を持って行って車に置いているようですが帰ってもまだ保冷剤も溶けてないですし飲み物は常にキンキンに冷たいのでいいみたいです
コメント