※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

パートの給料から¥9,000引かれることはありますか?会社の対応に疑問が。

パートで給料が¥50,000弱の場合に、税金や保険やら諸々込みで¥9,000も引かれることってありますか?
給料明細は遅くなるそうでいつ貰えるか分かりませんが少し会社のことを疑ってしまい、、
こんなアバウトな質問になってしまいすみません💦

コメント

ゆう

5万なら所得税は発生しないし、住民税は去年の年収によるので予想しづらいですが、保険とは社会保険に加入されてるということですか?

社会保険料は毎月の給与で計算されずある一定の額が毎月引かれるので5万でも引かれます🤔

先月の給料明細の住民税・社会保険料が9,000円くらいなら問題ないかなと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

5万なら何も引かれないと思いますが……💦
会社によって違うのか
分からないですが😭
私が働いてる職場では
8万後半いかない限りは何も引かれてないです😣

ママリ

社会保険に加入していて、今月だけたまたま50,000円だったなら、それくらい引かれることもありますよ。

てんまま

元々雇用保険に入っていて、本来はもっと稼ぎはあるのに今月だけ少なかったというパターンでしたら引かれるものは引かれると思います!

はじめてのママリ

扶養内勤務なので社会保険には加入していません!
妊娠して退職し、去年はほぼ収入がない状態で今年の4月から働いて初めてのお給料ですので引かれているのか少なくしか貰えていないのか分からないという感じです…
ご回答ありがとうございます😭