※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌱
妊娠・出産

胎動を感じるようになったら、お腹を触るのは控えた方が良いですか?

胎動を感じるようになったのですが、お腹はあまり触らない方が良いですか?


「子宮の張りってどんなのなんだろ〜」とぼんやりお腹を触っていたらやたらと一箇所固いところがありました。え?!これが張り?!めっちゃピンポイントだけどなにこれ?!ってびっくりして2〜3分グニグニ触ってたら固いところは赤ちゃんだったらしく押し返されました👶🏽

びっくりさせてしまったのか、寝てたのを起こしてしまったのか、そこからずっと赤ちゃんもグニグニと押してきています。可愛いなあってぼんやりお腹に手を置いて胎動を感じていたのですがいつもなら3回くらいで終わるグニグニがずっと続いているのでストレスになっちゃったのかなと心配になってきました😢

胎動を感じるようになったからといってお腹をグニグニ触ったりちょっかいをかけるようなことは良くないのでしょうか?💦

コメント

はじめてのままり

私も1人目の時も今もつんつんなでなでしちゃってますよ!
強く押さなければ大丈夫ですよ🙌🏻

  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱


    コメントありがとうございます!

    「子宮の張りはバスケットボールくらいの硬さと聞いたけど…バスケットボールよりは柔らかいか?どうだろこれ…」と硬さを確かめるくらい結構グニグニ押してしまったので赤ちゃんだと気づいてから心配になってしまいました😭💦

    腹痛とかはありませんし、子宮も張っては居ないようだし、未だに胎動を感じているのですぐ病院!やばい!って感じではないと思うのですが…
    今後は可愛くてたまらなくても優しくなでなでするくらいに抑えるようにします🥲🍀

    • 5月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子宮が張れば結構気づけます!
    初産の時ですら あ、これが張りかって気づけたくらいなので!

    • 5月29日