※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が風邪をひきやすく、治りが遅い。保育園で咳がひどいと連絡があり、困っています。対処法はありますか?

風邪についてです。
息子は超低体重出生児で生まれてて、そのせいか肺、気管支全般が他の子より弱いと言われてます。
今年から保育園に行き始めたのですが、何回か風邪ひいて熱を出しました。風邪をひくと薬を飲んでもやっぱり治りが格段に遅く、熱は引いても咳がなかなか治りません。仕事も休めないので熱が引いたら咳してても行かせてるんですが、この前、保育園の先生からあまりにも咳がひどいから大丈夫かと連絡をもらってしまいました。気管支全般が弱く、治りにくい事は言いましたが、休ませる事もできず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。何か対処方はありますかね?

コメント

はじめてのママリ

うちは肺疾患ですが、、、
同じく気管支系には弱く、風邪は拗らせやすいし、重症化しやすいと言われてます😖

なので熱が出る前、あれなんかちょっと咳してる?鼻水ちょっと多い?ですぐに受診するように言われてます😭
また、保育園入園も禁止、
放っておくと肺炎を起こすリスクが高いからとにかく健康な子よりしっかり、治療、しっかり治すようにしてと言われてます😭

保育士してましたが、
もう園生活だとどうにもならないですよね、、

通院先の先生に相談しつつ、
保育園の先生に、改めて事情を説明し、クラス内で風邪や感染症がはやり出したら自宅でも気をつけてみたいから個別に教えて欲しいと伝えてみるといいと思います😖

事情があるのできっと対応してくれると思います😖

ツー

うちの息子も超低出生体重児で、気管支が弱く、アレルギー性の喘息でもあります😷

喘息って確定されたのはつい最近ですが、それまでも3歳くらいから自宅に吸入機(ネブライザー)を買って、1日1〜2回吸入して、アレルギー薬も毎日飲んでます🙆

あまりに咳が出続けるなら喘息の場合もあるので、吸入とか検討したほうが良いのか、アレルギーに強い小児科に行ってみて聞いてみても良いかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰

まとめての返事ですみません🙇
ご意見ありがとうございます!
1度、主治医に相談しようと思います!