![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹の子供同じ保育園で喧嘩している。気まずく感じている。姉妹との挨拶や子供の気持ちが心配。園で会うことが多い。
自分の姉妹(姉or妹)の子供と自分の子供を同じ保育園、幼稚園に通わせてる方居ますか??
姉妹とは格段仲がいい訳でも無く悪い訳でもない関係です。笑
ただ姉の子供が私の子供をあまり好きでは無いです(笑)
お互い気が強く譲り合えないので喧嘩ばっかりしてるからです。
申し訳ないなぁと思ったのですが、
園の方針が気に入りすぐ途中入園したのですが、
何だか姉妹とも気まずく勝手に感じてます(笑)
姉妹の子供がうちの子供が入った事で行きたくないとか
嫌な気持ちになってたらどうしようって
色々考えちゃって…😰
同じような方が居たら是非コメント欲しいのですが、
姉妹と園で会ったら普通に挨拶しますか??
向こうの子供が嫌な気持ちになってたりしてませんか?
幼稚園なので、登園時間が決まっていて会う確率は高いです
さっきは居たのは見えたのですが颯爽と帰っていきました。
- もちもち(4歳5ヶ月)
コメント
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
子供同士は年齢は一緒ですか??学年違うならそこまで完全に一緒にいるわけではないのであまりきにしなくていいのかなーとは思います😳
今住んでるところも私の実家の地域もいとこ同士で同じ園とかたくさんいますよ!
せ
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
通わせてます!
我が家が先に入園して姉のところが後からの入園でしたが子供同士は仲がいいので学年は違いますが喜んでいましたね😂
入園当初は私は嫌でしたが🤣(姉の多分特性なんですけど忘れ物とかが多くて、私の性格とは正反対なので兄弟というだけで同じ目で見られるかも…と嫌でした😇)
当初は嫌だったので園で会いたくなくて時間ずらしたりしてましたけど、今では私の嫌な気持ちもなくなり園で会えば挨拶しますし一緒に帰ります😂(姉妹仲は元々悪くはないです!)
さんさん
すみません途中で送っちゃいました💦同学年ならむしろいとこ同士なので進級時は違うクラスにしてほしいと伝えてもいいと思います🤔
挨拶はしたがいいと思うし、何も言わなくても子供が言うと思うしあからさまに触れないと先生たちもすごい険悪な関係なんじゃないかと気を遣うと思います😵
もちもち
学年は向こうが1つ上なのでクラスは異なります!
親の言葉がモヤモヤなんだか引っかかってしまって😰💦
昔から気にしすぎる性格で…😢
ありがとうございます…
なんとか気にしないようにしてみます!