※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんちゃん
子育て・グッズ

ママ友に服を褒められるのは嬉しいけど、まだ仲良くないママさんに褒められると不快に感じるか悩んでいます。相手にプレッシャーを与えたくないけど、距離感を大切にしたいです。

皆さんは周りのママさんに服を褒められたら嬉しいですか?

今年の4月から幼稚園が一緒になった、ママ友まで行かないママさんに(LINEの交換などはまだしてません)「服がおしゃれですね」や「ママのファッションがタイプです」など言ったら不快になりますか??
これから少しずつ仲良くなりたいなと思ってる方です。
その方はとてもおしゃれでセンスがとても好きです。
褒められて嫌な気持ちになる人はいないよな?と思う反面、登園で毎日会うので、相手ママさんがオシャレにしなきゃみたいなプレッシャーになってしまうかも??と思ったりします。。。。
ママリでも距離感が大事!と良くみてるので地雷は踏みたくないです。

コメント

男の子まま

めちゃくちゃ嬉しいです🩶
児童センターで何回か会って少し話すくらいのままさんに「いつもおしゃれですよね〜」と言われて嬉しかったです〜!💞

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊実体験参考になります!4月から少しづつ仲良く話せるようになってきたので時期をみて軽く伝えてみようかなと思います🩵

    • 5月29日
あかり

私はあまり嬉しくないかもです〜

見た目より中身派なので。
ある程度の清潔感あれば、どんな話ができるかを大切にしてます。

いきなりグイグイくるタイプだと疎遠になりがちです🤔

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊嬉しくない派のコメント参考になります!私も色んな考えの方がいると思うので、不快にならない距離感を大事にしていこうと思いました✨

    • 5月29日
せな

何回か話した後なら、うれしく思いますがしょっぱないきなりだと、ちょっと引いてしまうかも‥です💦

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊いきなりグイグイは引きますよね😇4月から少しずつ仲良く話せるようになってきたのでタイミングをみてみようと思います!

    • 5月29日
ママリ

友達が「ママおしゃれで可愛いいね」って登園したときに言われたらしく、嬉しかったらしいけど、「毎日おしゃれして行かなきゃ行けないじゃん!」「すっぴんとか適当な服でお迎え行けない」て困ってました🤣なのでプレッシャーになる方もいるかもしれないですね!

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊
    確かにそれ私も思いました💦毎日おしゃれしなきゃってプレッシャーになったら最悪です。。。伝え方やタイミングを見てみようと思います!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

しつこく言われたら嫌かもしれないですが(今日もおしゃれですねーみたいな)、世間話の流れで軽く褒めるくらいなら全然良いと思います😌

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊伝え方のアドバイスまで🥹世間話からの流れで今日もおしゃれですね!って良いですね🩵
    いつもおしゃれで〜とかより今日がついてる方が軽く感じました✨

    • 5月29日
さとぽよ。

嬉しいですがすごく見られてる気分になりちょっとイヤな気分にもなった経験あります!
わたしだけじゃなく、息子の服にも言われたことがあり、あまりいい気分ではなかったです。
その服は幼稚園では着なくなりました(笑)

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊
    そんな事があったんですね💦言った方はそんなつもりじゃなくても、言われた方は、、、、っていうのは本当ありますよね😢とても参考になるコメントありがとうございました!

    • 5月29日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    その方の言い方とかテンションとかもありますよね。
    幼稚園行くと色んなママさんいらっしゃるなぁって感じます⭐

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私個人的には
社交辞令に聞こえるタイプなので嬉しくはないです😂🤣
仲良くなった後なら
嬉しいかもです😆

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊社交辞令に捉えるられる可能性もありますね。そんなのいらないから!って思われてより距離置かれるかもしれませんね😇

    • 5月29日