※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レママ🦕
子育て・グッズ

日中の寝返りが気になります。スリーパーが影響しているかもしれません。夜だけ寝返りする子もいますか?

4か月の男の子を育てています👶🏻
就寝時だけ寝返りし、
日中は全くしないことが気になっています。
母は、日中に寝返りが見たいです🥺

夜は横向きに寝るのが好きなようで、
2回に一回横向いています。

寝返りも夜目が覚めた時に
私が確認するだけでも10回くらいしており、
仰向けにするのが大変です💦

就寝時はスリーパーを着ているのですが、
それが寝返りしやすかったりするのでしょうか?
夜だけ寝返りしてたよー!
って方もいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

上の子は夜だけでした🥺🥺

「日中に寝返りさせよう!」
って言われても本人のやる気次第ですよね。いろいろやりましたが私は無理でした🤣🤣🤣
そのかわり、日中はうつ伏せ→疲れ手首を下げたときは横を向く練習はしていました。

下の子4ヶ月は日中に寝返りするのが好きです。助かっています😭
性格?ですかね…。

  • レママ🦕

    レママ🦕


    回答ありがとうございます♡

    そうゆう子も居るんですね🥲🌀ちなみに、上のお子様が日中寝返りするようになったのはいつからでしたか?🤣💗

    わたしもうつ伏せ練習と横向き練習はしっかりさせようと思います🥹💗

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子も4ヶ月で寝返りしたのですが、6か月にはコロコロ転がっていました☺️

    • 5月29日
  • レママ🦕

    レママ🦕

    6か月くらいにはコロコロ転がってくれるようになるんですね🤭🩷

    その日を楽しみに待つことにします🤭

    • 5月31日