※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内でのパート勤務について、週何日・何時間が適切か、月収入の目安はどれくらいか知りたいです。現在は求職中で、保育園の申請は週3日以上。経験者の勤務時間など教えて欲しいです。

扶養内について、無知なところがあり聞きたいです。
扶養内でパートを考えている場合、週何日、何時間くらいがいいですか?
月どのくらいの収入ならいいんでしょうか?
年103万円、130万といろいろありわからなくなってます😭

今は求職中で、子どもの保育園の申請には、最低週3日〜となっています。

扶養内で働いてる方は、どのような勤務時間なのかとか教えていただけたらうれしいです😅

コメント

deleted user

わたしは
月〜金働いてますが
週1日は休みあります😀

そして
土日も休みです😁


給料は月8万いくか
いかないかです✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    週4日になるんですかね?
    何時間働かれてますか?

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本4時間です😃

    週1で
    7時間45分と6時間の日が
    あります😄

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    月で言うと、何時間くらいになるんですか?

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    70時間くらいだと
    思います✌️

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

月80時間未満になるように働いてます!
週3の5.5時間が多いですが、時々週2の8時間のときや、週4の4時間のときもあります!
土日祝やすみです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    月の時間は自分で考えながら働いていますか?
    扶養内となると月80時間未満が良いんでしょうか?

    保育園の申請に、最低週3日、月48時間以上とあって、扶養内パートで働くのが初めてなのでわからないことだらけで😂

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますね😊
    とりあえず、シフト決めて貰ってシフトボードってアプリで入力して計算して80時間以上になってれば、シフト削って貰ってます☺️
    時給にもよるかもです!
    私は130万までにしてますが、社会保険の加入条件に当てはまらないように80時間以内にしてます!
    私も保育園条件が1日4時間以上月16日ってなってますが、実際月12~13日です😅
    就労証明書は80時間を想定して1日4~5時間の週4日で書いてくれてるので入れてます!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    アプリがあるんですね😳
    ほんと無知で申し訳ないんですが、80時間を超えてくると扶養から抜けるようですか?
    いろんな壁があってよくわかっていなくて😭

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    下にコメントしてしまいました🙇‍♂️

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

このアプリおすすめです☺️
80時間以上というのは、社会保険の条件になるので、社会保険に加入されるのであれば、気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️
社会保険の条件もいくつかあるので、全て当てはまれば加入しなくてはいけないです!
扶養内は130万まで大丈夫ですが、旦那さんの会社に聞いていくらまで扶養内かを確認しないとダメです!
私は、130万までOKなのでしてますが、それがダメな所もあったりと色々ルールあるみたいです😂
私も詳しくないですが、
103万以内だと所得税がかからない。
130万だと所得税と住民税がかかる。
130万は条件によっては社会保険加入ありという認識してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那の会社に確認してもらいます!
    社会保険加入、130万というのは130を超えなければってことですよね💦
    いつかは扶養がなくなると言われていますが、そこら辺が難しいところですよね😭

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    130万超えなければ、扶養内OKです🙆‍♀️
    そうなんですよね💦
    いつ無くなるかまだ分からないですよね😂
    わざわざ扶養無くさなくていいのにって思います💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    収入少なくてもそこからお金を取ろうとする日本てほんといやになりますね、😭

    今日、面接があって工場なので、扶養内でも大丈夫かいろいろと話しています😂
    収入が増えると取られる税金があって訳分からなくなっていたので、お話聞いていただいてありがとうございます😌

    • 6月3日