※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

白いスニーカーに名前を書く方法について、他の案はありますか?マジックで書くしかないでしょうか?

幼稚園に履いていく靴の表面に名前を書くよう指示があります。

普段も使いたいんですが、何か良い案はありませんか?


白いスニーカーなんですが、やはり表面にマジックで書くしかないのでしょうか?

コメント

ナマケモノになりたい

踵の内側?に書いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    表面って足の甲の部分だと思ってたんですが、もしかして踵部分でも表面ですかね?😂

    • 5月29日
  • ナマケモノになりたい

    ナマケモノになりたい


    わかれば大丈夫だと思います😂😂
    それしてて先生に言われたこと1度もないです😂😂

    プライベート用と幼稚園用で
    靴をわけておくのもありだと思います😊
    わたしそーしてます🤣

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです😂✨
    目立たないところに書いてみます!

    • 5月29日
▶6人の怪獣

見やすい所、本人がわかりやすい所に書けと指示されてるのでもう諦めて幼稚園用とプライベートで分けました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    うちは結構ゆるい園なので目立たないところでも大丈夫だと期待しときます😇💦

    • 5月29日
ママリ

うちの園はゆるゆるなので子どもが自分で分かれば名前なしでも何も言われないですが、私なら撥水加工の名前シールにすると思います😂

布部分だとすぐに取れちゃうので、つま先付近のツルツルした部分をアルコールで拭き上げて乾かしてから貼ってセロハンテープか何かで保護して、剥がれたときのためにベロ部分の名前書く欄に名前書いてしれっと履かせます😝

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シールいいですね!ちょうど撥水加工のものあります😍✨

    • 5月31日
ママリ

足の甲のところに名前書いてる子は見たことないです😂
かかとの下の方に書くとか、
靴の内側(土踏まず側)などの目立たないところでいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    危なかったです🤣🤣
    目立たないところに書くようにします!

    • 5月31日