![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子の運動と知能発達が気になります。運動面は急成長し、歩けないことに不安を感じています。知能面では言葉が出ないことや、人見知りが出てきたことが心配です。姉や妹が自閉症と知的障害を持っているため、過度に心配しています。
昨日一歳になったばかりの息子です。
運動、知能発達がきになります、、。
運動面については、10ヶ月半ばごろから急成長し、それまでお座りしかできなかったのが、ズリバイ、ハイハイ、掴まり立ちが一気にできるようになりました。今はここ止まりです。まだグラグラで歩くどころかたっちもできそうにないです。
周りで見る一歳前後の子達がスタスタ歩きすぎていて不安になります😓
知能面は、バイバイやパチパチができないのと、まんまやぶぶ、ままとかそういう言葉が全然出ません。宇宙語しか喋ってないです。唯一、タッチ〜!と手を出すとタッチしてくれます。
ずっと人見知りや後追いもなかったんですが、ここ1ヶ月の間で出てきました。
自分自身の姉、妹が自閉と知的もってるので過度に心配になってしまいます、、。
- ママリ(1歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なにか指摘されてるのでしょうか?
ちょっとゆっくりめかもしれませんがでも普通じゃないですかね?たくさんいると思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは下の子ずーっと動かず、ズリバイできるようになったのは1歳になる2日前でした🥺
今では高速ハイハイして家では掴まり立ちや伝い歩きが多いです!
ゆっくりですが、少しずつ成長してるなーって感じです🤩
知能面もパチパチはできますが、バイバイや指差ししないですし単語も1つも出てないです🙇♀️
どっちの面もゆっくりですが、日々少しずつ成長してるのは感じてます!
ただ1歳半頃になってもできない事が多いなら発達面で相談した方がいいかな?とは思ってます!
身内に自閉や知的の方がいると心配になりますよね💦
でもまだ1歳なので!
色々できない子も多いと思います!まだ焦らずでも大丈夫かと思います🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは
上の子は1歳4ヶ月でやっと立って、1歳半で歩けるようになりました。
言葉も遅くて、1歳4ヶ月で単語が出てきたくらいでした。
いまは保育園でも走り回って遊んでいるし、べらべら喋って、他の子よりも理解も早く、優秀と言われていますよ!
まだまだ普通だと思います!
ちなみに1歳3ヶ月の下の子も全く経つ兆しありません(笑)しゃべる兆しありません(笑)
個性だと思ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ遅れてないです!
つかまり立ち、伝い歩き、歩行1歳半まで出来れば遅くないです!
知能は言葉これからですしタッチと言うとタッチしてくれるので、言ってること理解あります!
1歳とき、バイバイ、パチパチなど出来なかったです🤔
タッチも出来ず無言でした🤣
運動面は、まだつかまり立ちすら出来なかったです🤔
けど、1歳検診とき、1歳半までに歩行出来れば大丈夫と言われました!
検診でも歩ける子いれば、歩けない子いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん回答ありがとうございます😭
まだまだ個性の範囲内だと知れて、安心しました😮💨💦
一歳半までは様子みようと思います!
すくすく育ってくれると嬉しいです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子一歳3ヶ月ですが、最近よちよち歩き出したレベルですよ!😂
なんならおすわりなんて11ヶ月です!😂
コメント