※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rioa
子育て・グッズ

上の子が発熱しているため、新生児にうつらないか心配。明日、病院で検査予定。換気しているが接触もある。

上の子が今朝から発熱です…。
生後10日の新生児がいるので、うつらないか心配です😢
なるべく換気していましたが、どうしても接触があるので…。
明日、病院で上の子の発熱を検査する予定です。

コメント

ぴぴぴ

心配ですよね😢

わたしも出産後、退院する前日に上の子が発熱していて、退院した日も幼稚園を休みました。それからしばらく鼻水咳の中生活していましたが、母体からの免疫と母乳からの免疫のおかげか、なんとかうつらず今週で1ヶ月経ちます。

上の子の赤ちゃん返りもあり、部屋を分けたりするのは可哀想でできなかったのですが、赤ちゃんの近くで咳をしないようにすること、手指消毒、手洗い、換気を徹底しました。

どうか主さんの赤ちゃんにもうつらず済むことを祈ります😢
産後間もないですし、ママも無理せず身体を大事にしてくださいね🫶

  • rioa

    rioa

    ありがとうございます!
    わたしも部屋を分けようかなと思ったのですが、上の子チックが始まったりとかなり不安定でできず🥲

    本日、病院にてコロナもインフルも陰性だったので、とりあえず一安心です😊
    このままうつらずいけるといいなー!

    いつもはお熱出さないのに…
    ほんとタイミングですね😅

    • 5月29日