※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2カ月の赤ちゃんが夜間咳をしています。小児科で痰がきれる薬をもらい、咳止めはもらっていません。現在は鼻水を吸わせて薬を飲ませています。

生後2カ月の赤ちゃんなんですが、咳してます。
同じくらいの月齢で咳の症状かあったよって方に教えて貰いたいです!

その際小児科にかかりましたか?
薬はどんなのを頂きましたか?
咳はどれくらいで治りましたか?


うちの子は夜間咳が出てます。
小児科にかかり痰がきれる薬だけを頂きました。
咳止めは窒息する可能性があるということでもらえませんでした。今はこまめに鼻水を吸って薬を飲ませている状態です。

コメント

くまちょ

息子がそのくらいのとき、私の弟から風邪を貰ってしまったことがありました💦
熱は37.6とかでだるそうな感じもなくご機嫌ではあったものの、鼻水と咳がすごくて😮‍💨
鼻水で呼吸しづらそうだったり、咳も痰が絡まってて、むせた時みたいな感じの咳を頻繁にしてて顔も赤くなっちゃってました
私はまだ2ヶ月で免疫があると理解しつつ、弟が風邪ひいててそれを貰ったという思い当たりがあったので
金曜の夜から咳が出始めて様子見しつつ、月曜の朝イチで小児科に連れていきました!鼻水と痰切れを良くする薬を処方してもらって2日後にはだいぶ良くなってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね🥺
    そういう状態になると親も不安でたまらないですよね💦

    咳は長引いたりしましたか?
    2週間前から薬をもらって飲んでるんですが、うちは薬が効いてないのかもしれないです😢
    違う小児科受診してみようと思います。

    • 5月28日
  • くまちょ

    くまちょ

    咳は長引いてました💦
    そこまで酷くないけど、痰の名残があってケホケホしてました😮‍💨

    最近暑くなってきてますが、エアコンとかはつけてますか?
    つけてるならそれで咳しやすくなってる可能性もありますね🤔
    エアコンつけてなくても、つけてても
    もし高熱が出るとか、機嫌がそこぶる悪くなるくらいの体調不良じゃないなら加湿器とかつけてあげて様子見るのもありかなぁと思います😊

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長引くものですよね😢
    その間は何度か小児科などに行かれてましたか?

    今エアコンつけてます😣
    加湿器もしているんですがしっかりできてるかどうかは不明で💦
    今のところ熱はなく、機嫌もよくミルクも飲めているので様子見てみることにします✨

    • 5月29日