※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
ココロ・悩み

仕事や子供の園での会話で自分の言動に後悔することがある。夫とのコミュニケーションが少なく友達もいないため、話すのは好きだが後悔することが多い。同じ経験をした方いますか?

仕事でも子供の園でも気を遣う、、、

仕事の同僚や子供の送迎で会うママ達との会話で
ああ、あれ言わなきゃよかったなとか
もうちょっと違う言い方あったかな?とか、、
思ったりする事ってありますか?
人と話すのは好きなので、話しかけられると
嬉しくて話しすぎたりしちゃいます。
出来るだけ自分のことは話さずに
聞き役に徹しよう!っていつも思うのですが😵‍💫

旦那は私と子供が寝た後帰ってきて
朝も早い、休日出勤で話す機会もなく
結婚して地元を離れたので友達もおらず、、
仕事やママたちと話すのは楽しくて好きなんですが
話した後に後悔したり考えたりしちゃいます。

同じような方います?😢🥲

コメント

ママリ

私のことかと思いました😳笑
よく喋るし育ちが悪いので言葉遣い悪かったり😅
会社の人は私が変なヤツだということわかってるんですけど、ママ達はそんなことないので隠すのに必死です😅出ちゃうけど笑
元々クズなので、子供の前やママ達の前ではしっかりしなきゃ!と思って余計疲れます🥹

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます!
    同じ方いて安心しました😭😭
    すごい疲れます、、

    • 5月28日
あんこ

同じです😢ちょうど今、失言に関する質問をしたところです、
保育園の挨拶程度のお母さんにも失言してしまったと思うことが何度かあり、その後からすごく冷たくされてるような気がする、と思ったりします😢
たぶん相手はそんなに私の事なんて時間を割いて考えてないと頭ではわかってるのに🥲

沈黙が苦手で、話さなきゃいいのにシーンとすると繋がなきゃと色々余計な事を話してしまってまた後悔です...

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます。
    沈黙苦手なのわかりますー😭
    子供同士とかが仲良く遊んだりしてるのを見てる時間が、、、沈黙しないように何かしら話しかけちゃいます😭

    • 5月28日