※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆきち
子育て・グッズ

生後2ヶ月の寝てる時間なんですが、朝5.6時頃に起きて授乳それ以降ほぼ…

生後2ヶ月の寝てる時間なんですが、
朝5.6時頃に起きて授乳
それ以降ほぼ抱っこをしていれば寝てくれるのですが
置くと数十分で泣いて起きてしまいなかなか家事が進まなかったり、上の子の朝の支度ができず上の子にも当たってしまいます…

2ヶ月にもなると日中も起きてる時間が多いとよく聞きますが1人で遊んでくれるものなのでしょうか?
遊び相手をして少し離れたりするとすぐ泣いてしまい結局ずっと抱っこになってしまいます。

皆さん日中はどのような感じで過ごしていますか?
おすすめの遊びや、コレをしたら昼寝や夜ぐっすり寝てくれたりする、などありましたらアドバイスお願いします。

コメント