※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後の体温夜間に37.5~37.8℃上昇。妊娠か風邪か不明。特別な風邪症状はない。

妊娠してからの体温について欲しえて下さい!

もともと高温期始まってから37度5以上キープしていてフライングではありますが妊娠に気づきました。
現在高温期13日目です。もともと平熱が37度位なのですが、夜間になると37.5~37.8ぐらいまで体温が上がってしまいます。妊娠したからなのか風邪なのかわかりません🥹
特別風邪症状はないのですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

以前産婦人科で37.5度以上は高温期とか関係ないただの発熱って言われたことがあります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    平熱が37度ちょっとでもですかね💦
    基本的には37.3から37.5くらいです!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜測ってるのがよくないんですかね…

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    私も平熱高めだったので高温期で高いのでしょうか?と聞いたらそう言われました😢
    夜は確かに朝より高く出ますが、風邪症状なしで夜測ったときも37.6度が最高でした‎🤔
    37.5度なら室温にも左右されるのであるかもしれませんが、37.9度は高温期でもなかなかないと思います。

    • 5月28日