
仕事と育児でメンタルが辛いです。同じ状況の方と話したいです。
仕事、育児でメンタルやられてます…
この先何十年もこれが続くとなると、本当に辛すぎます…
同じ状況の方、お話ししませんか??😭
- すみっこまま(5歳8ヶ月)
コメント

🧸
あたしも仕事、育児の両立がなかなかうまくいかずメンタルやられて近々転職予定です😭

🐰
分かります、、、
新卒で就職、27で結婚29で第1子、31で第2子と出産。
子なしの時はフルタイムで準夜勤でリーダーもして仕事に集中できてミスも少なく楽しかった記憶があります、、
第1子、第2子ともに1歳ですぐに育育休から復帰して9-16時で働きましたが、大変さが家事育児>>>仕事になってしまい仕事に集中できずミスが多く周りの目も気になり、ストレスたまって転職しました🥲
今思えば新卒で入った職場だしもっと根気強く粘って働き続けたら子供が小学生になった頃に「辞めないでよかった!」と思えたのかなーとか思います、、、
長々すいません😂
-
すみっこまま
ご返信ありがとうございます( ; ; )年齢とタイミングが一緒ですごく親近感です😭
私はストレスからか夜寝れなくなってしまい、今心療内科に通いつつ、仕事していますが…
子供が生まれるまでは、自分で言うのもなんですが期待をされ、色々な仕事を任せてもらい、⚪︎⚪︎に任せとけば大丈夫っしょ!みたいな感じで言われてたのに…今はその面影は皆無です😭仕事を頼んでも時短だし、負担だろうと思われてるだけかもしれませんが、それにしても悲しいです。私こそ長文すみません( ; ; )- 5月28日

nana
1人目の時は、保育園もあまり休まず、早退せずで良かったんですが、2人目が体が弱くてお休みを多くもらったりで両立がうまくいかず12月に仕事を辞めました🥲
2月から職業訓練にいって、今は就活中です😓
-
すみっこまま
ご返信ありがとうございます!うちも2人目がよく体調を崩し、よくおやすみいただいてます。資格もないので、正社員を辞めるのは勿体無いと周りからめちゃくちゃに言われ、何とか頑張ってます…転職したいです( ; ; )
- 5月28日
-
nana
とりあえず、休みの取りやすいパートを希望しているのですが、そうなると時間が短いだけで出勤日数は同じなのに給料は下がるんだよなーとか、仕事行くならちゃんと稼ぎたいなーとか色々願望が出て来てしまって、もう何の職についていいかわからなくなっています😇
気持ち的にはパートの方が楽ですよ!!- 5月28日

yura
わかります😭
毎日、ほんとしんどいですよね💦
両立できず、色々と中途半端な感じだし、もうしんどすぎて、来月末で10年働いた会社やめます💦
先週は上の子が体調不良、今週は下の子が体調不良…有給は自分のためじゃなく子供の看護でどんどん減り…
メンタルやられますよね😭
-
すみっこまま
ご返信ありがとうございます( ; ; )共感しまくりです、有給は子供の体調不良のために取っておかないとだし、仕事も何も役に立ててない感じがして…メンタルやられすぎて、病院受診してます( ; ; )私も辞めたいです…でも主人の給料だけじゃ生活できません…😭
- 5月28日
-
yura
ほんと共感しまくりです💦
自分なんか会社にいなくても…とか思っちゃいますよね😭
病院、受診されてるんですね!少して気持ちが楽になるといいですよね☺️
私も主人だけの給料じゃ苦しいので、家の近くで仕事探す予定です💦正社員は難しいと思うので派遣とかで探す予定です。
周りからは、子供が小さいうちは特に正社員手放すのは勿体無い(時短制度もあるし)や子育て大変なのは今だけだからとかなり言われました😭
でも、今がもうしんどいから…で辞めました💦- 5月28日
-
すみっこまま
病院行くのもほんと悩んだんですが…夜寝れなくなってしんどくて受診しました( ; ; )
同期や後輩はほんと高嶺の花の部署にいどうになって、バリバリ仕事して。キラキラしてていいな、それに比べて私は…ってなってます( ; ; )
田舎なのもあって余計に正社員もったいないという圧。特に義母や義父から言われると、なかなか踏ん切りつきません😭yuraさん、羨ましいです!!- 5月28日
すみっこまま
ご返信ありがとうございますー!下の子のイヤイヤ期がすごくて、作ったもの投げられたり、泣き叫ばれるとこっちも泣きたくなります…仕事も8年も働いてるのに、足を引っ張りまくり、怒られまくりでもうやられてます( ; ; )( ; ; )
🧸
うちも下がイヤイヤしてます😭
仕事も時短勤務申請してても忙しくて帰れない日ばっかりで気が抜ける時がほんとになくて💭
毎日しんどいですよね💭
すみっこまま
週末も全然休めなくて…趣味もなくて、楽しいととないし、マイナスなことばかり考えてしまいます( ; ; )勤続年数の割に出来ないこと多すぎて…変なタイミングで産休育休入ったのが原因なんですが…仕事もミスして怒られて…涙でます笑。
🧸
あたしは毎日寝落ちで自分時間がまじでなくて病んでます笑
怒られるとほんと落ちますよねー💭あたしもトータル数えると10年勤務ですがブランクがしんどいです😭
すみっこまま
私は逆に翌日のことを考えると寝られず…お酒が大好きなので、お酒に走ってます( ; ; )
同期はもう高嶺の部署に配属になってて、私もあっちに行きたかった…ってなる毎日です、同期は独身ですが…
🧸
寝られないと余計しんどいですね😭
あたしも出世してる同期見るとすごいなーって思うし独身で自由にしてるの見るとやっぱりいいなーって思っちゃう時もあります💭
あしたから連勤なので気が重いです