![なーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がリトミックで意地悪されたと感じており、先生に相談するべきか悩んでいます。過去のいじめ経験も関係しています。
お友達に意地悪されたと言われたら
今朝息子が、幼稚園でのリトミックの時間(月1回)がやだ。
Aくんに、一緒にやろー!って言っても逃げるんだもん。と話してきました。先週リトミックがあったので、その時にそういうことがあったんだと思います。
先生は知ってるの?と聞いたら、注意してた、というのですが、それを知った上で担任の先生にどういうことか聞いたり、相談するのはやり過ぎですか??
A君を責めたいわけではなく、私が小〜中にかけていじめられたこともあり、人間関係のそういうこと聞くと胸がザワザワしてしまって、落ち着かなくて💦
- なーママ(1歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気になるなら聞いて良いと思います!
私なら以下のような感じで聞きます😊
Aくんとリトミックのとき折り合い悪いみたいなんですが、うちの子がAくんにちょっかいかけてませんか?
Aくんじゃなくて他のお友達の方に行くように私からも声掛けした方がいいですか?みたいな、
角が立たない感じで😊
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
あるあるだと思います💦
娘も「一緒に遊ぼって言ったけど、ダメって言われた~!だから違う子と遊んだよ」ってたまに報告してくれます。
でも次の日には仲良く遊んでたりするので、子どもが凄く悲しんでるとかでない限り様子見してます!
子どもってオブラートに包まず直接的な言葉だったりするので大人が聞くと衝撃的ですが、娘には「今日は違う子と遊びたかったのかもね~!娘ちゃんもそう言う日あるでしょ?また明日誘ってみたら?」とかお話ししてます✨
![アラフォー👩🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラフォー👩🏽
うちは逆の立場で、嫌だと言って逃げ回る方でした😓
相手の子が力が強くて、掴んできたり息子の話を聞いて欲しくて無理やり顔をグイッとされたり、やめてと言ってもやめてくれないので逃げていると...
意地悪しているつもりは全くないんです...もちろんちゃんと言わないと相手も嫌な気持ちになるということは教えてますが😭
相手の子は息子のことが大好きでしてくれているんですが、とても困っていました💦
もちろんなーママさんのお子さんもと言うわけじゃないですが、先生に聞くとしたら私だったら逃げられるような事をしちゃったんですかね??って聞いてみます😊
コメント