※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

最近お腹が張り、立つと激痛で座っても痛みがあり、貧血気味で倒れそう。腰痛もひどく、おりもの量が減らず心配。子宮頚管が短いため早産になる可能性があるか相談したいです。

最近やけにお腹が張るようになりました。
以前は10分15分の洗い物も大丈夫、張っても座ってれば大丈夫だったのが1分ぐらい立っただけで張って激痛です。座ってても激痛です。貧血気味なのか同時に倒れそうになります。腰痛も今までよりも酷く布団で横になることしかできません。カンジダだったので錠剤を入れてもらい痒みはおさまったのにおりものの量が全く減らず。先週の検診では確か子宮頚管55mと言われ、この時期なら張りやすいから〜と問題なかったのですがこのままいくと正産期まで持たず早産になってしまうのでしょうか💦

コメント

スリミママ

張りが陣痛に繋がっても怖いので病院に電話した方が良いかと🙄
お腹の張りが続くと子宮頸管は短くなるので先週は余裕でも次までには短くなってる可能性もありますよ😭💦
元々私は切迫早産になりやすい体質でしたが前回の健診で大丈夫だったのに2週間後には2cm縮んで入院になりました😨

  • ママリ

    ママリ

    どの程度だと病院受診が目安なのか分からず😥この症状と同時に動悸息切れが止まらず...ただ今旦那が仕事でいないのでどうするか迷ってます...

    • 5月28日
もぐママ

痛みがあるなら一刻も早く受診した方がいいと思います🥲
私は張りが頻繁にあったのを気にせず過ごしていたら、妊婦健診の時に切迫早産と診断を受け緊急入院になり、今も入院中です💦

  • ママリ

    ママリ

    旦那がこれから早退できるか店長に相談してくれるみたいで早退できれば一緒に病院行こうかと思います。切迫早産とかでなくてもせめて張り止めの処方はほしくて...

    • 5月28日
  • もぐママ

    もぐママ

    ぜひそうしてください💦
    なんともないことを祈っています😭

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    NSTでも経膣エコーでも特に問題はなかったのですが、カンジダの消毒中に何かが引っかかったのか勢いよく出血してしまって...かなり勢いよく吹き出したのでもしその時に一緒に羊水も出てたらこのまま陣痛きて危険ということで大事とって入院になりました🥹

    • 5月28日
  • もぐママ

    もぐママ

    えええ😱
    せっかく張りはなんともなかったのに、災難でしたね...🥲
    すぐに退院出来るといいですね🥲

    • 5月28日