産婦人科・小児科 発熱があったが解熱し、受診すべきか迷っている。電話で病院に問い合わせるのは適切でしょうか。 受診すべきかどうか、電話で病院に問い合わせるのってありなんでしょうか? 1週間前に感染性胃腸炎になり、回復したとおもったら4日前から発熱(高い時は39°、平均38°)し、今日受診しようと思っていたら解熱しました😂 みなさんは医者に行った方がいいかなぁ?と悩んだ時は行ってみますか?それともでんわして確認してもいいんでしょうか? 最終更新:2024年6月2日 お気に入り 病院 胃腸炎 ヨウ(2歳1ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント 🐬 私はよく電話で確認してます💡 もう少し様子見ても大丈夫かなーとか来れるなら今から来てーとか指示してくれますね👀 5月28日 🐬 あ、ちなみに病院に電話しない方がいいか?と聞いた事あります💡 うちのかかりつけでは先に電話で症状が分かった方が、待ち合いも混まずに済むから電話してもらって構わないよって言われます(電話には必ず看護師さんが出ます)😀 5月28日 ヨウ お返事ありがとうございます。 うちの近くの医院はとくに事前電話推奨などはなくて… 院内に電話診療の料金みたいな張り紙があったのを思い出して、 もしかして電話することによって診察扱いになってしまうのもなぁ💦(みてもらうならちゃんもみてもらいたいという気持ち)と😓 気軽にお電話できるお医者さんが近くにあるの羨ましいです🥹✨ 6月2日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐬
あ、ちなみに病院に電話しない方がいいか?と聞いた事あります💡
うちのかかりつけでは先に電話で症状が分かった方が、待ち合いも混まずに済むから電話してもらって構わないよって言われます(電話には必ず看護師さんが出ます)😀
ヨウ
お返事ありがとうございます。
うちの近くの医院はとくに事前電話推奨などはなくて…
院内に電話診療の料金みたいな張り紙があったのを思い出して、
もしかして電話することによって診察扱いになってしまうのもなぁ💦(みてもらうならちゃんもみてもらいたいという気持ち)と😓
気軽にお電話できるお医者さんが近くにあるの羨ましいです🥹✨