※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量にムラが出てきた時期について相談があります。足りているようであれば、そのまま飲ませていても大丈夫でしょうか?

ほぼ生後2ヶ月ですが、ミルクの飲みムラが出てきました。
満腹中枢が出来上がってきたのでしょうか?そういう時期でしょうか?

完ミです。
一回160mlを1日5回、トータル800ml、しっかり全部飲んでいましたが、
ぼちぼち残すことが増え、今は120〜160mlを1日5回になりました💦
最後の方は哺乳瓶を口から離して寝かかっています。

それでも足りている様で、毎回次のミルクまで4〜6時間は空きます。

足りているようならこのまま飲みたいだけ飲んでもらう感じで大丈夫でしょうか??
いままでほとんど飲みムラがなかったので少し気になっています。
残した時は起こしてもゲップさせてもあからさまに吸わなくなるので本当にいらないんだと思います😂

コメント

Sawa

うちの子は1ヶ月から満腹中枢あったみたいで必要以上は飲みませんでして🐻💦
体重が増えてて、排泄が問題なかったら赤ちゃんのペースで大丈夫です😌✨

  • きらり

    きらり

    成長ですよね😌体重はいい感じに増えてるので、様子見ます!
    ありがとうございます!

    • 5月28日