※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子の鼻水が3ヶ月止まらず、保育園児は普通と言われても心配。薬や耳鼻科受診が必要でしょうか?

2歳の子、鼻水がもう3ヶ月くらい止まりません🥲

副鼻腔炎ぽくなって抗生剤を飲み、まあ寝てる間苦しそうなのは良くなったかな?という感じでした

でもまだまだ治らなくて😔

保育園児は鼻垂れは普通のことのようですが、治るまで薬飲むべきでしょうか?また耳鼻科受診すべきでしょうか、、

コメント

ポポ🔰

鼻水の色がにごったりしてなければ(透明の鼻水)私は薬飲ませてないですー!

ママリ

副鼻腔炎ぽいならお薬飲ませたほうがいいと思います💦
副鼻腔炎は治るの時間かかります💦
抗生剤も続きますしね。
2歳だとまだ鼻かむのも上手じゃありませんし、薬飲み終えたら受診がいいと思いますよ。
完治したか耳鼻科で確認しておいたほうがいいと思います💦

あとはそれだけ長く続いているということは、アレルギーの可能性はないですか?
透明の鼻水ならアレルギーありえますよ。花粉症とか。