※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

強迫性障害か心配。病院で相談しましょう。

強迫性障害だと思いますか?

◎ごみ捨て帰宅後、お肉料理、トイレ掃除、ペットの掃除などした時には服を着替えるかお風呂に入らないと無理(トイレ掃除、ペットの掃除はお風呂に入る前にするようにしました。
ごみ捨て帰宅後、お肉料理は服着替えるのみですが着替えないと無理です。)

◎ごみ捨て帰宅後に関しては 玄関のドアノブなども 消毒しないと無理で、ゴミ袋が当たったかもしれない壁なども消毒してます。

◎外出時、窓や火元の確認を5回くらいしてそれでも不安でまた更に2、3回する。

◎車に乗る前にも 玄関の鍵がかかったか ガチャガチャと動かして3、4回する。それでも不安な時はもう一度します。

◎お肉の菌が怖くて、お肉を買うことが産後は出来なくなりました。お店で触るのですら無理です。

◎シンクに手が当たるだけで手を洗わなきゃってなります(シンクの掃除も1日3〜4回してます)

◎洗濯も石鹸入れてるのに入れてないかも、、、と思って何回も回してしまいます

◎お料理してる時にシンクで手を洗ったりして水が飛んだかも?石鹸入ったかも?って思って料理を捨ててしまうことがあります

◎またお米を研いでる時も同様で生ごみコーナーの水が入ったかも、と思ってしまうと捨ててしまう時もあります

◎卵も触ったら手を何回も洗って蛇口?も石鹸で洗わないと気が済まないですし、卵を割る際に使った場所?も消毒しないと気が済みません。

まだまだ書出したからキリがないですが、
したくないけどしないと落ち着かなくて
ご飯を捨てるなんて本当にダメな事だとわかっているし
今までそんなことしたこともなかったのに
妊娠を機に全てにおいて敏感になり
捨ててしまったり着替えたりしてしまいます
そんな中ママリを見ていた時に
強迫性障害 という言葉を知り
検索したところ当てはまるように感じましたが
考えすぎなのか神経質なのか心配性なのか分かりません。

長くなりましたが、病院に行くべきなのでしょうか?


批判など控えていただけると幸いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

やめたい、おかしいと思っているのにやめられない
日常生活に支障があると感じる
などがあるのなら受診してみた方が良いと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一度受診することにします。

    • 5月28日
はじめてのママリ

病院に行ったほうが楽になれると思いますよ😉
私も生後1ヶ月はすごく敏感になりました。
でも私が元に戻れたのは、元々すごく神経質で、自分でも困って菌とか寄生虫とか散々調べて本を読み漁ったからだと思います。
人は常在菌と上手くバランスを取って生きていかないと生きられないんです。
少しでも清潔すぎて悪い加算だと思って退治すると、いい菌だと思っていたやつが増幅して悪さします。
知らないだけでいつも私達の身体は本当にうまくいってるんですよ。
さらに土壌菌を取り込むことで、赤ちゃんもすごーく免疫が強くなってたくましくなると学んだので、私は赤ちゃんを芝生の上で散々ハイハイさせました。木の枝や葉っぱや小石も舐めてましたが、お腹を壊したとしても一時的なものであって免疫強化だって割り切ってたので、うちの子は本当に風邪をひかずに元気ですよ💡
そういう情報があったから私は元に戻れましたが、戻れない人はホルモンバランスのせいで脳の伝達物質がちょっと変化したってだけなんだと思います!
だからお薬でセロトニンとか優しい物質を出せるようにしてあげるだけで、きっと元にもどって不安も軽減されると思うんですよね😄
おくすりを怖がらないで(今のお薬はすごく良くできているらしいです)服薬して楽になってほしいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    私も元から神経質な方ではあったのですがここまで酷くはなかったためあまり気にしてなかったので産後からおかしいってなってました😭

    人間は常在菌と上手くバランスとらないと生きてけないなんて知らなかったです🥺私なんでも何でも汚いって消毒してましたが良くないんですね😣
    なんと!土壌菌というものを取り込むといいんですね🥹
    芝生でハイハイ、木の葉や小石を舐めるのを想像しただけで耐えられないですが何も気にせずいられるようになれるようにやはり受診しようと思います🌟

    温かいお言葉ありがとうございます😭💞
    今ほんとに生活するのに自分でも困ってて、泣きながらこんな自分辞めたい(異常なほどの確認や、おこめの件など)と思う程なので少しでも元に戻れるように頑張りたいと思います。

    • 5月28日
ままり

強迫性障害だと思います。神経質にしては捨てるなどはやりすぎかな?と🤔

辛いとか家族に何か言われているなら病院に行ってみると良いと思います。
突然なるようですし、どうしようもないこともあると思います。
なりたくて病気や障害になる人なんていないのでね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね😭
    今のところお肉料理に関しては出来てるものを購入することで逃れてますが夫から何も言われてない(他のことに関しても言わないでいてくれてるのかもしれませんが)ので相談もまだしてなくて💦
    ですが1度相談して受診してみようと思います。
    コメントありがとうございます😭

    • 5月28日
ママリ

はい、強迫性障害だと思います。
心療内科、精神科を受診してください!

ご自身も辛いでしょうけれど、
周りも辛いですよ…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    一度受診してみます。

    • 5月28日
ママリ

神経質の度を超えていますね💦強迫性障害だと思います!

でもその状態で、ご飯を捨てるのもダメって思ってるし、変かもな…て思えてるのはすごい事だと思います!妊娠でホルモンバランスが崩れて精神面にきてしまっているんですかね??

病院に行って治るといいですね✨

でも赤ちゃんはもう産まれてらっしゃるんですよね??赤ちゃんの💩やおしっこ、よだれなどには無理ー!!😭てならないんですかね?母はすごいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり超えてますよね💦
    産後になってから上記のようなことが増えたのでホルモン崩れてそうなったのもあるのかもです💦

    何故か、息子の💩やヨダレ、ミルクの吐き戻し等は全然平気なんです😂なので考えすぎなのか、とも思ったりしましたが
    コメントで皆さんが教えてくださったように1度受診してみます。

    • 5月28日