※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

明日の引っ越し前にダンボール詰めが終わっていない状況で、旦那が掃除に没頭しているため、心配しています。子供の世話もあり、時間が迫っています。引っ越し準備が間に合わないかもしれません。

引っ越しが明日ですが、下の子が手足口病になって発熱中です
ダンボール詰めるの、私一人でやっていてまだ終わらないから旦那に引き継いでから下の子を病院に連れて行ったのですが、
帰ってきたら旦那は部屋の掃除してました😅水垢とか…
アパートの退去は30日の15時で
引っ越しは明日の8時30分にきてしまいます…


どう考えても、ダンボールに荷物が先じゃないですか😅?

30日に汚い状態で渡せないだろ!と言われましたが
明日、朝イチで引っ越しが来るけど
ダンボールに詰め終わってないほうがまずいですよね?

とりあえず、私は下の子のミルクやご飯担当するから、掃除はもうやめて、ダンボール詰めておいてねって頼みましたが
ずっと座って、足をポリポリ掻いてて30分もため息ついて動かないです😅

16時には上の子も帰ってきます

これ、終わらないなって思います

コメント

ママリ

いや、何してんねん!ってツッコミたくなりますね😂😂笑
どう考えてもダンボールが先です!!!
我が家も先月引っ越しましたが、結局最後は前日にポンポン段ボールになんでもかんでも詰め込みました笑
子どもいながらの引越し大変すぎますよね💦

はじめてのママリ🔰

え!意味わからないです!どう考えても順番違う!そして汚いままでも大丈夫!荷物避けたら汚れ出るし汚いままでも全然問題ないです!荷物梱包できてないとかどうにもならないですよね!
そしてただしいこと言われて不貞腐れて足ぽりぽりって子どもじゃねーんだから!ってなりますよ」😓
もう一回カツ入れましょ!ため息ついてないで動く!梱包できてなくて引っ越し屋さんに怒られたくなかったらさっさとやれ!って!笑

ゆゆ

ダンボールが先ですよね😂
それにダンボールに詰めるのって意外と時間かかりますよね・・・うちはまだ子供がいない旦那と2人の時に引っ越しで荷造りしましたが、甘くみてたら全然終わらなくて2人して徹夜で詰めたの思い出しました😂マジで甘くみてたら痛い目あいます・・・(と、旦那さんに言いたいですね🙄)