※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミナ
子育て・グッズ

保育園入園について教えてください。1歳になる前に入園させた方が入りやすい理由と、0歳児クラスの入園可能性について知りたいです。急いで7月入園の希望を出すべきでしょうか。

保育園入園について無知すぎるので教えてください🙇‍♀️
現在育休中なのですが、1歳になった月に保育園に途中入園させたいと考えています。(子どもは2023年8月生まれなので、2024年8月に入園希望)
ただ、1歳になる前に入園させた方が入りやすいと聞いたのですそれは何故でしょうか?
クラスは年度始めの時点での年齢ですよね?
0歳児クラスが空きやすいということだと、8月に入園の場合はうちの子は0歳児クラスになるので入れるのでは?と思っているのですが、そうではないのでしょうか…。
それよっては急いで7月入園の希望を出した方がいいのかなと考えています。

コメント

オスシ

0歳4月入園を狙った方が入りやすいという意味ではないですか?🤔
途中入園だと空きがなければ入れないので🙌🏻
7月でも8月でも0歳児クラスなので、変わらないです。

まま

やはりみなさん一歳から保育園という人が多いからかなーと思います!
ただ0歳児クラスは受け入れ人数少ないのでなかなか入りにくいのもあると思います!

はじめてのママリ🔰

大体の人が育休明けて4月に入るので0歳児クラスから預ける人は多いですよ!息子さんは0歳児クラスだと思います😊1歳児クラスは2歳を迎える子のクラスなので!

入園時期は入りたい園に聞いてみるのが1番だと思います!

はじめてのママリ🔰

2024/8月に入りたいとしても、4-7月に0歳児クラスがいっぱいになる可能性もあるので、そうなったら入れません💦
地域にもよりますが、人気の園はそのくらいでいっぱいになりますよ。
今の空き状況含め、調べてみた方がいいと思います。自治体のホームページに、空き状況が公開されてるはずですよ。

きらきら✩⋆*¨̮⋆

入りやすさは、ほんとに地域と希望の保育園によるのかなと思います😖
私の住む市はド田舎なので、途中入園で、申し込みの期限ギリギリに申し込んでも入れました😊(建て直したばかりの綺麗な保育園で、先生も良い)
うちの子が入園したあとも、数人途中入園してました。
ただ隣の市に住む子供が同い年のママ友は、前年10月に4月入園で申し込みしてましたが、待機児童になりました💦
入園希望の園が今どのくらいあきがあるか確認した方がよさそうですね!😖
保育園のあき状況は、私の住む市だとホームページに載ってなくて、市役所に問い合わせるか保育園に問い合わせるかで教えて貰えます😄

ひ

狙ってる保育園や自治体によって全然違うとは思いますが…
うちの地域では途中入園はまず不可能って言われてます😅
0ならかろうじて空きがあるかもしれないけど、それもその時になってみないとわからないと…😅

0歳の4月入園は他のクラスに比べて希望者が少ないから入りやすいって意味なのかな?と思います🤔

1.2.3歳は多いです😱💦

ミナ

皆さん回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
まとめての返信になってしまいすいません💦
やはり4月以外だと難しいのに変わりはないですよね…。
まずは空き状況を確認して、申し込みしてみようと思います!