※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

現在育休中です。仕事は来年の4月から復帰予定だけどそれまでに3人目を…

現在育休中です。
仕事は来年の4月から復帰予定だけどそれまでに3人目を授かれたら、と思ってます。
ですが完母で生理が来てないので、産後10ヶ月くらいで断乳して妊活しようと思ってます。
それだと来年の4月までギリギリで、ちょうど10月から保育園の申し込みも始まるので保活と妊活を同時にすることになりますよね?
1番の理想は4月に復職せず、このまま自宅保育で3人目の妊活をしたいです。
でも職場は産休から1年ほどで(今年末くらいには)戻ってくると思ってると思います🤣
3人目妊娠しちゃえば戻れない理由になりますが、妊娠してないとなると遅くても4月には復職しなきゃだよなーって思ってます💧
同じような感じで保活と妊活を同時に行った方いますか?
入園前に妊娠分かれば辞退出来ますが、入園して数ヶ月とかで妊娠分かったらどうしますか?出来れば保育料の都合的に辞めさせたいけど、せっかく慣れたのに可哀想ですよね。

コメント