※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に様々なトラブルが続いており、出産が心配です。これだけの状況は珍しいでしょうか?

今回の妊娠が不安でたまりません

まず妊娠判明する前の4週目3日くらいまで逆流性食道炎の薬を飲んでいました(検査薬反応してから飲むの辞めました)
そして元旦に地震
次の日家族みんなでコロナ(6週目あたり)で葛根湯服薬
4ヶ月のときに前歯が折れ、歯の治療(レントゲン撮りました🥲)
5ヶ月に家族みんなで急性胃腸炎(これまた葛根湯)
初期から便秘と下痢が続き酸化マグネシウム服薬
そして、普段低血圧なのに、初期から白衣高血圧で病院では上が130ほど
中期の血液検査で血糖値123で引っかかり、2週間後ブドウ糖負荷試験…
7ヶ月から後期つわり
1人目の時のトラブルと言えば妊娠悪阻で点滴してたのと、中期から貧血で点滴してるくらいでした
2人目の妊娠色々ありすぎて、ちゃんと出産できるのか非常に不安になってきました😥
こんなにトラブル続くものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

陽性が出る前の薬の服用は問題ないですよ👍薬もお酒、タバコを吸ってた方も沢山居ますしそれで問題あれば皆問題ありです😂
地震も毎年ありますし、6週目にコロナは私もかかりましたが子供に問題が起きることはないらしいです👍
歯のレントゲンではほぼ影響なしですし胃腸炎、葛根湯、マグネシウム全部問題なしです👍
妊娠中で色々敏感になってオーバーに考えてしまうだけでそこまで大きな問題は起こってないように思いますよ😂👍