※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が大好きだったオーボールがなくなり、再度購入を迷っています。他のおもちゃに興味があるかもしれず、使わなくなる可能性も考えています。再度購入すべきか悩んでいます。

皆さんのご意見をお聞かせください!

来週で生後6ヶ月になります。
生後1ヶ月から使いはじめて息子も大好きだった(と思っていた)オーボールが見当たりません😭
改めて買うか迷ってます。

息子がはじめて追視した、はじめて握ったおもちゃでもあり、お出かけの時もベビーカーにつけていつも一緒だったので寂しいです。

ただ息子は最近ずり這いをはじめてゴミ箱やスマホに興味があって猪突猛進してくるのと、今も普通にその辺に転がってる他のおもちゃで普通に遊んでいるので、私に渡されるから遊んでただけで特別大好きという訳ではなかったのかもしれません😂

高価なものでもないので買い直してもいいのですが、今から買ってももう他のものに興味が出てきてあまり使わないかなと言う気持ちと、オーボールで遊ぶ息子が見られなくなるのが寂しい気持ちとでせめぎ合っています🥺

皆さんなら再度購入しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ9ヶ月ですがいまでもオーボール好きですよ☺️
中に音がなるボールみたいなのが入ってて振ったり、指をいれていじいじさわったりしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送信しちゃいました💦
    なので私なら購入します✨️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    9ヶ月でも好きで遊んでくれるんですね🥺💓まだ3ヶ月も使えるなら買うのもありですね✨

    • 5月28日
はじめてママリ

息子さんが思い入れがあるというより主さんが思い入れのあるおもちゃのようですね😇🫶
息子さんが大きくなってからもそのおもちゃを見るとその時の様子が思い浮かんできて愛おしい気持ちになるかもしれませんね☺️高価なものでは無いのなら買い直すのもありかなと思います👶🏻心の中でも思い出は作れますが、実際の物があると更にいい思い出になるかと✨️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まさに息子以上に私にとって大事なものだったと気づかされました😂たしかに物があるのと無いのとでは思い出も全然違いますよね🥺✨

    • 5月28日
はるまき

もう全く興味ないならやめますが…今現在少しでも遊びそうなら買います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まだまだ楽しそうに遊んでくれていました🌟買おうかなとおもいます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月ですがオーボールよく遊んでますよ〜!
色々な遊び方ができるのも魅力ですよね😊
改めて購入されても良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    オーボールいいですよね✨ちょうど成長に伴って遊び方のバリエーションも増えてきた所だったので🥹購入しようと思います✨

    • 5月28日
ゆうママ

わかります!
うちの場合、上2人が使ってたものなんですがどこを探しても見つからなくて💦
高いものではないからまた買えばいいんですが、同じもので遊んでるところが見たい気持ちもあって未だに買えずにいます💦
オーボール、あればいつまでも遊んでくれるおもちゃですよね(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に突然消えてしまって見つかりません😂
    上のお子さんからとなるとより思い入れもあるしまた買うのもなあとなりますよね💦
    オーボール、シンプルなのにずっと遊んでくれて奥が深いです🤣

    • 5月28日