※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうぴな
家族・旦那

パートの日、旦那が娘2人を義実家に連れて行きたいと言われた女性。断りたいけど複雑な気持ち。同じような経験の方いますか?

モヤモヤしてるのでみなさんの意見聞かせてください( ; ; )
(否定的なコメントは控えてほしいです 、、😭💧)

現在、パートで毎週土曜の2〜3時間だけ出勤しているのですが
仕事の日は旦那が必ず娘2人みててくれています。

私がパートの日は散歩したり、おうちでゲーム一緒にして遊んでくれているみたいで助かっているのですが🏠…
あるとき旦那が、私が仕事の日に娘2人連れて義実家にたまに連れて行っていい〜?って聞いてきてふつうの人ならその間みててもらえるならラッキー!って思うかもですがわたしはモヤ💭🌀っとしました。
聞かれたときは、いいよ!と答えました。が、正直ほんとは嫌です😓
なんていうか、自分勝手ですが私が不在のときに連れて行かないで〜って思ってしまいます💦

義両親は悪い人ではないのですが、2人目出産して色々あり、私が用事がない限り会いたくないと思うことがあってから子どもをみせに連れていく頻度が減りました。
(前までは週1くらいだったのが、月1で会うか会わないかくらいのペースに💧)

遊びに行くと2、3時間じゃ帰れなかったので
私が仕事のときに連れていったら帰ってきても家に誰もおらん状態になるのも寂しいしちょっと複雑で😞
それが逆にひとりの時間嬉しい!!って思えるときが来るのかもしれないですが笑

同じように勝手に、子ども義実家に連れて行かれるとなんか嫌
って思われる方いないですか?😖💭

もしこういう時って断りたいときとかどうしてますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那さんは、週2〜3回保育園のお迎え後や、週末などに連れて行ってます!

フルタイムワーママなので、私はその間ご飯作ったり、家事したり、つかの間のひとり時間を満喫したりして、最高だなあと思っています🥰🩷

でも、すうぴなさんは読んでいて本当にお子さんや旦那さんを愛されている素敵なママさんだなと感じました☺️

  • すうぴな

    すうぴな

    ご返信遅くなり、すみません💦🙇‍♀️

    ご回答ありがとうございます✳︎

    連れていってもらったときに自分の用事をこなしてひとりの時間として使えるの尊敬します✨😭
    (私はみてもらったとしたら多分ごろごろとしてしまうので..🙄💦笑)

    最後のお言葉はとても嬉しいです😻
    ありがとうございます!

    • 6月6日
ママリ

うちは敷地内同居なのですが、1年前くらいまでは土日毎週のように遊びに行ったりしてました。
旦那が休みのない仕事(敷地内だけど)なので、私と子供らだけでお邪魔することはしょっちゅうです😂

でも、大人が見てないとモヤッとすることがたまーーーにあるので、私がいない状態で預けるのはなんとなく嫌なので気持ちわかります🤣


2~3時間だけ旦那さんに行ってもらって、帰ってきたらみんなで公園でも行こうよ!と約束して帰ってきてもらうことは厳しいですか?🤔

  • すうぴな

    すうぴな

    ご返信遅くなり、すみません🙇‍♀️💦

    ご回答ありがとうございます✳︎

    気持ちわかってもらえたの嬉しいです😭💓笑
    わたしが仕事の日は(ほんとはモヤッとするし嫌だけど笑)たまには旦那に子どもたちだけ連れってもらって顔みせるだけでも良いのかな〜って気になりました😤
    最後のアドバイスありがとうございます😭✨実践してみます!😂

    • 6月6日
ℛ⃛

うちは、娘産まれてまだ1回しか行けてないです💦
義母から孫に会いたい〜って旦那に連絡あるみたいですが、旦那が忙しく行けてないです💦

  • すうぴな

    すうぴな

    ご返信遅くなり、すみません💦🙇‍♀️

    ご回答ありがとうございます✳︎

    うちも次女産まれてからほんとに頻度減って今やまったく行けてなくて😥産後バタバタなのもあるし体力的にも気を遣ったりも疲れたりもします😵‍💫💧
    たまーに写真送ってと義父が旦那へ連絡くるようで写真送るだけで済ませてしまってます😮‍💨💦

    • 6月6日
  • ℛ⃛

    ℛ⃛

    いえいえ☺️
    2人もお子さん居たら大変そうですね😱
    うちも写真送ってます📸

    • 6月6日