※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の息子がいます。言葉が少ないかな?と思い、他のお子さんと比較したいです。どれくらいの言葉を話すのが普通なのでしょうか?

一歳10ヶ月の息子がいます。

いま話せる言葉は
パパ、あっつ(あつい)、だっこ、やっほー、チョコ、
パン、

つい最近追加で話せるようになったのは
ばぁば、まま、ぷっぷー(車)です。

2ヶ月前ぐらいに検診があり、その時は言葉が少ないかな?と言われ再検診となりました笑

だいたい同じぐらいのお子さんがいる方、
お子さんどれくらい言葉話せますか?(*´-`)

やはりうちの子は少し言葉が遅れてるのでしょうか、?😅

コメント

Mk

うちの次男はもっと喋れてませんでしたよ😂
2歳過ぎた今やっと言葉増えてきたけど7割聞き取れてません🤣
こんなんですけど1歳半健診も引っ掛かってないんです(笑)
私「あんま喋んないんですよねー😂」保健師さん「これからだねー」で終わりました(笑)
指示通るかが大事と聞くし、話さないけど指示は通ってたのでそのうち喋るかな~で2歳頃言葉増えたな~って感じでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    2歳すぎたぐらいから発語増えるんですね!(*´-`)
    教えていただきありがとうございます!

    • 5月27日