※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

保育園の連絡帳に家での様子っていう欄があるんですけど例えばどんな事書けばいいんでしょうか?

保育園の連絡帳に家での様子っていう欄があるんですけど例えばどんな事書けばいいんでしょうか?

コメント

Maimai..

どんな事をしてたとか、機嫌や体調はこうだったとか、初めて何かしたとか何でもいいですよ🙂
それみて担当・担任保育士も成長具合みたりしてます。それに合わせたお話したり!
というのは私の経験上ですが。。笑

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)なるほど!参考にさせていただきます!

    • 4月3日
まんまる娘のまま

今日はお風呂洗い手伝ってくれましたが、スポンジを振り回して2人でびしょ濡れになりました。

息子の背中をトントンしてると隣でお人形に同じ事をしていました。小さいママがいます笑

夜泣いてしまいあんまり寝れませんでした。クズるかもしれないのでお願いします。

など、心配な事、お願いしてほしい事も書きながら残しておきたい今日の事を書いてます*\(^o^)/*読み返すと素敵な思い出になります。

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    素敵な思い出っていいですね!成長の記録になりますね!

    • 4月3日
れい

家でどんなことしてたとか(例絵本見てたとかおもちゃで遊んで田とか)またはずっと抱っこだったとか夜泣きひどかったとか休日(日曜日)とかはどこかお出かけしたとかです。

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)参考にさせていただきます!

    • 4月3日
たこす

体調に関する事しかかいてません(>_<)
鼻水で薬服用中や、昨夜より湿疹ありなど、箇条書きしてます。

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    体調の事はとても大事ですね!参考にさせていただきます(*^^*)

    • 4月3日