※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大丈夫だよって言って下さい😭!(笑)中古の戸建てを購入して引っ越してき…

大丈夫だよって言って下さい😭!(笑)
中古の戸建てを購入して引っ越してきたのですが、周りの年齢層は中学〜大学生がいるお子さんがいる家庭が多い住宅街なので娘(1歳10ヶ月になります)と同年代の子はひとりもいません💦
周りに幼稚園や保育園は沢山あるのでそこである程度は知り合えるのかなと思うのですが近所に同年代が少なくても問題ないですよね😭!?
なんだか急に不安になってしまって...💦

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ成長を優しく見守ってくれていいかもしれませんよ🙂
同級生が周りにいっぱいの方が、あとから気を使いそうですし💦

みぃ

近所に居るママ友がまともで気の合う可能性考えたら徒歩で会えるけど約束しなきゃ会えないくらいの距離がちょうどいいですよー😊
戸建て買っちゃったらよっぽどのことかないと引っ越せないことを思ったら中学生〜大学生の育児一段落してとにかく赤ちゃんかわいいって世代のが過ごしやすいかも😆

まっちゃびーむ

うちの周りはお年寄りの方しかいません!
でも困ってないし、静かで良かったです🤣
保育園でお友達できるし、小学校行けば行動範囲広くなると思うので大丈夫かと🙌✨

オスシ

今のところ困っていることないです🥹👍🏻
同じ班などに同年代がいなくても、保育園や小学校で知り合った子が知らないだけで意外と近くに住んでたりするもんです!

はじめてのママリ🔰

新興住宅地ですが同世代1人もいませんよ〜
道路族とかも嫌だし、園や学校で何かトラブル起きても簡単に引っ越せないし、、、なんなら同級生とか近所にいる方が嫌じゃないですか?!いるメリット見つからないんですが…😂

スカーレット

むしろ子どもの歳が近いと
子ども同士仲良くしないといけないとか
トラブルになるかもしれないとか
気にしないといけないので
いないほうが気がラクと思っています😂