※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつば
家族・旦那

夫に手作りスイーツを断られ、傷ついた女性の相談です。どう思いますか?

ショックです…

家族が甘党でたまにスイーツを手作りするのですが、旬のものが手に入ったのでゼリーとシャーベットを作りました。うまく出来たので、仕事中の夫にスイーツの画像を送り、子供たちは美味しいと食べてくれてよ!早く帰ってきてね!とラインを送りました。

既読スルーではありましたが、私は勝手に楽しみにしてくれていると思いこんでいて(帰宅後もスルーでした)夜ご飯を用意して、お腹いっぱい!という夫に食後のデザートあるよ?と伝えると、それはいらないと言われました。
びっくりでショックで泣いてしまいました。

おおげさだなぁ!俺お腹いっぱいだもん!明日じゃだめなの?と言われ、一番に食べて欲しいと思ってた人にそんな事言われて傷ついた、と伝えましたが、夫はまだ大げさだと思っているようです。

どう思いますか?

コメント

課金ちゃん

ごめんなさい🙏!!!

私もそれで泣かれたら、めんどくさいって思ってしまいます😭😭💦

明日美味しく食べてくれるなら、明日で良いと思います🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

泣くのは大げさと思いますがなんか気持ちはわかります!
ちょっと違うかもですが、子どもが「はいどうぞ」とおやつを分けようとしているのに受け取らない夫にイライラします。
お腹痛いとか体調不良じゃないなら出されたもん有難く受け取れや!と思います。笑
いらない
の前にありがとうとか美味しそう、でも明日にするね
とかひとこと必要ですよね!

はじめてのママリ🔰

そうですね、大袈裟だとおもいます……

はじめてのママリ

んー、私ならそこまで気にしないかな…と思いました。

大袈裟というのは確かにそうだなぁと思います🙇🏻‍♂️(すみません)

私もいろいろ作りますけど、私は自分が食べたいものをそのときの気分で作ってるからか、夫がその日に食べなくても気になりません😂お腹いっぱいだから明日食べるわ!でOKです。

こんなのいらない!と言われたわけじゃないし、傷付くことではないと思ってしまいました。

食べてもらうのを楽しみにしてたのにお預けになって悲しい!という感情だったらまだ理解できます☝🏻

  • みつば

    みつば

    食べてもらうのを楽しみにしていたのに悲しい、という感情ですね!旬のものというのも、日曜日にみんなで収穫体験したもので、どんなスイーツにしよう?何を合わせようかな?これは合うかな?など色々と相談にのってくれていたので、勝手に私が楽しみにしてくれていると思いこんでいたのがショックな原因ですね。
    それはいらないと言う一言も、
    もっと言い方ないかなと思いました。でも、気持ち切り替えますね!ありがとうございました!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私も大袈裟だなと思いました🥲

はじめてのママリ

泣きはしませんが、私もめちゃくちゃショック受けるし
なんならもう食べなくていい!ってなっちゃいます😱
作ってほしいと頼まれたわけじゃ無いけど、喜んでくれるかな〜なんて考えながら作って、作ったことを伝えてたのに食べないなんて…悲しいです💔