※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはろ
子育て・グッズ

寝かしつけや外出時の寝かせ方について教えてください。セルフねんねの方はどのようにしていますか?

活動時間を意識して、寝かしつけを行っていますか?
外出した場合など、すんなり寝てくれますか?
特にセルフねんねしている方、どのようにしているか教えてほしいです。

コメント

まー

新生児からセルフねんねです。意識は全くしたことないです😅
基本ずっと同じスケジュールで行動してきたので子供も時間になると眠くなるって感じでした。

  • まはろ

    まはろ

    回答ありがとうございます!
    新生児からセルフねんねなんてすごいです🥺✨こちらが暗い部屋とかで寝かしつけなくても、コテっと寝てくれる感じですか?

    • 5月27日
  • まー

    まー

    お昼寝は寝室で必ずしてます!
    寝室=寝るところって覚えてるようで時間で連れて行けば寝てくれるって感じです!

    • 5月27日
  • まはろ

    まはろ

    素晴らしいですね!✨
    何か心がけたことはありますか?

    • 5月27日
  • まー

    まー

    うちはお腹空いて泣くとかもなくてとにかく時間で動く1日なので、それでもう慣れてしまったんだと思います😂

    • 5月27日
  • まはろ

    まはろ

    そうなんですね!
    赤ちゃんって本当いろんな個性ありますね👀

    • 5月27日
deleted user

寝かしつけが母子ともにいいこと無くストレスだったので、好きな時に寝てくれ寝ぐずりするなら手伝うよ、スタイルです🙌🏻

  • まはろ

    まはろ

    回答ありがとうございます!
    寝ぐずりした時は、抱っこなどで寝かしつけてベッドに置いてますか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこしたりとんとんしたりで、ベッドではなくリビングのマット?でごろんです😂💦

    • 5月27日
  • まはろ

    まはろ

    なるほど!トントンで寝てくれるの羨ましいです😭✨

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    限界まで放置しているので究極眠い時にしかしません💦基本上の子主体の生活なので寝るのは車なことが多いです🙇🏻‍♀️💦

    • 5月28日
  • まはろ

    まはろ

    そうなんですね!
    上の子がいると下の子は限界まで放置とかにならざるを得ませんよね!

    • 5月28日
のん

活動限界時間意識して寝かしつけしてます!
月齢別の活動限界時間に達する前に寝室に連れて行き、絵本を読んで、暗くして、おやすみって言うと寝ます😴

  • まはろ

    まはろ

    回答ありがとうございます!
    素晴らしいですね🥺✨
    同様のルーティンをやっているのですが、全然寝ようとしてくれず泣いてしまうのですが、初めから泣かなかったですか?

    • 5月28日
  • のん

    のん

    泣く時もあります!🥹
    その時はまだ寝る気分じゃないのかなーと思って、寝室で少し遊んでから絵本を読んで〜って仕切り直してます!

    • 5月28日
  • まはろ

    まはろ

    まだ遊んでたいのに〜で泣くこともやっぱりありまくよね🥹
    私も様子見ながら対応していこうと思います!

    • 5月28日