
旦那と子供4人で狭いハイツに住んでいる。家族全員が満足しているが、一年後に引っ越す予定。管理会社の変更で設備の改善が決まり、引っ越しを考えていたが今はやめたいと思っている。
旦那が独身時代から住んでいるハイツに
家族4人で暮らしてます。2DKの44平米です
このハイツは噂では、寿物件と呼ばれてて
このハイツに旦那が引越してきてからすぐに
私と付き合って半年で結婚になりました✨しかも
旦那は無精子で子供はできないと医者から言われてたのに
奇跡的に、子供2人授かってます。
他、引っ越してきた人も
結婚したり子供できたりなんです🥺
常に満室の状態です。
しかも駅近で、6万5000円の激安物件
スーパー、コンビニ
病院、学校、公園も近くて最高の物件です
かれこれ旦那は12年、私は6年住んでて
さすがに4人家族だし狭いし引っ越したいな~となり
物件色々見てましたが、全然良い所見つからないし
ここに住みたい!✨となった物件ありましたが
まさかの1年だけしか住めないみたいで断念(笑)
家を出ようとすると、うまくいかないんですよね😂😂
旦那は、いまの家が良すぎるけど
お風呂の追い炊き機能がないから嫌と言ってました
その後に、管理会社が変わったと連絡があり
旦那がたまたまオーナーに鉢合わせしたらしく
追い炊き機能、蛇口を今どきのに変えて欲しい事
ウォシュレット、インターホンカメラ付きに変えてほしい
をお願いしたら、まさかの全てOKが出たそうで
次の日に打ち合わせに行きますと言われました!
わたし的に、スピリチュアル信じる方なので
この家を出れないように
なってるのかなと思ってしまい😂😂
あんだけ、旦那も私も引っ越す気満々だったのに
今は気持ちまでも、引っ越したくない!
この家にまだいたい!となっちゃって🤣🤣
皆さんどう思いますか?
ただ、さすがに狭いので
下の子が小学校入るまでには出る予定です
- ままちゃん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
すみません、私はスピリチュアルとかいまいち信じられない人間なのもありますが、管理会社が変わると同時にオーナーもそこまでなんでもOKしてきたら、違和感覚えてしまいます…
家賃上げるつもりなんだろうなーとか…なんか理由ありそうで…😅
ままちゃん
ありがとうございます✨
家賃はこのままと言ってました
旦那が営業職なんで言葉巧みなんでそれでOKせざるおえなかったんですかね😅😅