※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

体重が8キロ切ってしまい、毎週50ずつ減っている悩みです。1歳4ヶ月でガリガリな子供で、心配しています。

はぁーついに体重8キロ切ってしまった…
毎週のように50ずつ減っていく😢

もうすぐ1歳4ヶ月、
なかなかこんなガリガリの子いないよね。

コメント

ままり

一歳でようやく8キロぴったりになりましたが、服着てなかったら7キロ台だったと思います😂
なのできっと同じくらいだったと思います😊
今小2で18キロです。体重だけでみたら5歳の平均体重です。
ずーっと小さめで少しずつ大きくなっているので気にしていません☺️
最近たくさん動くようになっていませんか?
消費量が増えていくとあまり増えませんし、減ることもありますよー!
年長の時ですが2週間で1〜2キロ減った時期もあるくらいなので、食事がとれなくてぐったりしているわけではないなら大丈夫だと思います😊不安であれば小児科などに相談されると良いですよ😊
私は一応曲線ギリギリ下を成長していたのでたまに聞くようにしていました。よく食べるし元気だけどもし治療が必要なら、、、という気持ちで💦

  • まー

    まー

    1歳ちょうどで8キロでそこから少し増え、減りの繰り返しで3ヶ月半以上全く増えていません。
    1日中走り回ってよく動きはします。
    ご飯はあまり食べない、ミルクもあまり飲みません。
    低月齢からずっと体重が全然増えないので相談してますが、何箇所回っても小児科は相手にしてくれません😢

    • 5月27日
yu_chan✿

うちの長女もかなり!少食+偏食でずーーっとカリカリ状態です😅

もう時期4歳になりますが
12キロあるかないかくらいです😂

食べなさい!と言えば言うほど食べなくなってしまうので食べたい時に食べたいものをあげてます!

  • まー

    まー

    食べない、ミルク飲まないなのにずっと1日動き回っててガリガリです。どうしたらいいんでしょうか。

    • 5月27日
  • yu_chan✿

    yu_chan✿

    同じように悩んでました。
    いつも成長曲線はいっっちばん下のラインを辿っていました😅

    でも風邪なんてほぼ引かず
    むしろ元気すぎるくらい元気です!

    あまりにも食べない飲まないのであれば1度小児科へ相談したほうがママさんも安心すると思います!

    私もそうしてました!

    食べられるものを見つけるまでが本当に大変ですが、少なくてもなんでもいいので水分だけは暑くなるのでこまめに少量でも飲ませてあげることだけを意識してました🥹

    案外こんなもの好きなの!?って食べ物を食べてくれたりします🥹

    • 5月27日
  • まー

    まー

    どこの小児科に相談しても全然相手にしてもらえなくて💦

    • 5月27日
  • yu_chan✿

    yu_chan✿

    うちもそうでしたが子どもに体調面や排泄等で問題がなければ様子見にされること多いです🥲

    3歳児検診等、市の検診で病院にかかった方が良いかもと言われたらそこで病院へ紹介してくださいますか?とこっちからお願いしてました!

    もちろん!なにか体に支障があるようでしたらその時点で連れて行ってあげたらいいと思います☺️

    • 5月27日
  • まー

    まー

    そうなんですよね。元気だし排泄しっかりできてるので💦

    • 5月27日
  • yu_chan✿

    yu_chan✿

    でしたらとりあえず今は水分取らせて食べ物はお子さんのタイミングで食べて貰えそうな時に😌

    私も保健師さんに言われてハッとしましたが、ママが食べさせなきゃ!飲ませなきゃ!って思えば思うほど子どもは食べなくなるよ!と言われ、その考えをやめ、食べたくなったらママに教えてねと言うようにしたら偏りはありますがだいぶ食べてくれるようにはなりました😌

    色々と不安ですよね。
    でも元気でいてくれてるのであればもう少し様子見て大丈夫だと思います😌

    ママさん今日もお疲れ様です💐。

    • 5月27日
  • まー

    まー

    そうですね。あまりか形式にとらわれずあげるようにしてみます。

    • 5月27日
ままり

下の子が同じくらいでした!!
今は3歳で10.8kgです☺️

成長曲線ずっと下の方なので健康診断?でお医者さんに言われましたが元気なら問題ないよ!とのことでした!

  • まー

    まー

    元気だけはなぜかあります。風邪も引いたこと一度もないです💦
    ただ本当にガリガリでオムツのMもブカブカでウエストが落ちそうです。

    • 5月27日
  • ままり

    ままり


    娘もです😂最初は保育園で何回貰ってきましたが今は全然です!
    1歳の時はずっとSサイズ使ってました!😂

    • 5月27日
  • まー

    まー

    Sでも足回りなんかブカブカです💦最近Sがどこも売ってなくて仕方なく小さめのMにしてます😅

    • 5月27日
deleted user

うちの長男がなかなか体重増えない子なんですが(小さい時から。)今小4で20kgです😅
でもかなり元気です😀
身長と体重が相当であればそこまで気にしなくていいかなぁと思いますが身長に対してどうですか?

  • まー

    まー

    身長も70あるかどうかでかなり低くて、体重もないって感じです😢

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    だとしたらそのくらいでもおかしくないと思います🙁
    長男が1歳で70cm/8kgでしたが身長と体重ともに成長曲線のかなりギリギリライン
    そして今もずっとかなりギリギリライン沿って成長してます
    70cmもないとなると7kg台でも相当かなと思います。

    真ん中の子は今1歳2ヶ月で70cmですが9kgあるので低身長疑ってますがまだ1歳なので見守ってます🥺

    • 5月27日
  • まー

    まー

    そうですか💦
    どっちも伸び悩んでいて心配でならないですが、身長と体重が釣り合ってる感じなんですかね。

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    これが長男の成長曲線ですが
    共にラインぎりぎりもしくは外れる感じです

    これが身長高いのに体重は曲線の下の方とかだと釣り合ってないとなってきますが
    それでもどちらも青、赤の枠内であれば大丈夫🙆🏼‍♀️です😗

    • 5月27日
  • まー

    まー

    画像までありがとうございます。同じような感じで産まれてからずっと曲線の下を通ってきております。ギリギリですが、もう来月には外れるかなーという感じです。

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは身長が伸び悩んでおり
    身長に対して体重は重いので
    基準?の3歳までは様子見な感じになりますが
    体重が身長に比べてかなり減っている感じだと小児科等で相談してみてもいいかと思います!

    • 5月27日
  • まー

    まー

    わかりました!ありがとうございます!

    • 5月27日