

退会ユーザー
普通かなと思います😊
うちは3歳児クラスから先生が3人に減りました!
たぶん20人くらい子供がいます。

みかん
1歳以上は子供6人に対して1人じゃなかったですかね。
なので3、4歳ならかなり手厚いかと思います(^^)

たむたむ
3歳児、4歳児18人で保育士3人は多すぎでは?!☺️ってぐらい多いですよ!
3歳児以上なら1人で25人は見れます🙌
幼稚園では1人で35人までは行けます✨
ちゃんとしてるとこだと思いますよ!

yu-s
いいと思いますよ!
娘が通うのは28人に対して2人なので(  ̄▽ ̄)

退会ユーザー
園児3人に対して先生1人が規定だときいたことがありますよー
-
ちゅん
0歳は、そうですよ🎵
- 4月3日

さお汰
こんにちは😃保育園で勤めています。3歳児には18人に2人、4.5歳児は18人に1人が法定の職員人数だったと思います!散歩の時などは1人では危ないので2人とかで出かけているのが普通じゃないでしょうか❓
18人に3人なら手厚いというか、補助の先生も付いてくれているはずなのでちゃんとしたところと思っていいと思います👍

えぽ
そのくらいの幼児になると、先生1人に対し6人だと思うので大丈夫だと思います⁉︎
0歳児で先生1人に対し子供3人みたいです♫

SSK
保育士をしています😊
3歳児とかなら多いと思いますよ(ϋ)/
3歳児は20人に対して保育士1人
4歳児になると30人程に対して保育士1人です!
これが法律?で決められている人数です。
私も3歳児を持っていた時は20人を1人で見ていました!
お散歩とかなら危険も想定して保育士を多く配置しているのかもしれませんね❣️
ちゃんとしているところだと思いますよ💓

まぬーる
加配で3人いるのかどうかは内部の者でないとわかりませんが、手厚いとは思いますね(^^)
-
くまモン大好き
コメントありがとうございます!😉
- 4月3日

nao
保育園は
0歳 3人 : 保育士1人
1,2歳 5人 :保育士1人
3歳 20人 : 保育士 1人
4,5歳30人 : 保育士1人
だったと思いますよ!
園外に出るときは補助の先生かついたりすることがほとんどだと思いますが(^^)
ニュースで色々やってて心配になっちゃいますよね(>_<")
-
nao
1,2歳 6:保育士1人
でした!訂正です(>_<)- 4月3日
-
くまモン大好き
ありがとうございます!
ほんと心配です💧まだ喋れないので何かされても訴えたりできないし儲け優先のとこだったら嫌ですからね(^_^;)- 4月3日

くまモン大好き
コメントありがとうございました😊🌸
コメント