
コメント

ともこ
大丈夫です!
堂々と休みましょう!
行きたくない気持ちを無視して頑張っても、いいことないです。おうちで子どもさんとゆっくり過ごしてください♡
ともこ
大丈夫です!
堂々と休みましょう!
行きたくない気持ちを無視して頑張っても、いいことないです。おうちで子どもさんとゆっくり過ごしてください♡
「職場」に関する質問
ホントに隣の芝は青い状態で、よその家庭が羨ましいです。ただの愚痴です。 わたしの職場は子どもをもつ女性社員が多いです。 旦那の親と同居の社員が2人いて、「子どもが熱出したー」ってなっても義父母が子ども見てく…
春から年少さんでこども園に入園します。 8時半〜17時まで、週3〜週4就労しています。 今は職場の託児所に預けています。 色々見学に行って見て聞いたりして決めたのですが 最近1日入園があり、 預かり保育中は、おやつや…
病院系の職場についてです。育休中で4月から復帰です。 土日両方ともあり、どちらかの出勤です。 本来はスタッフと相談して決めます。 が、育児のための時短勤務ということもあり、子供もまだ 小さく土曜日固定が良いと院…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママり
その場合仕事に休む理由何て言うのがいいですかね?💦😅
ともこ
こどもの体調不良で十分だと思います。急に熱が出たり、こどもあるあるですもん!
はじめてのママり
それでいいですかね!
ずる休みと思われなければいいですがね😅🤣ありがとうございます!