※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

飯田グループの建売に住んでいる方で、キッチンがファーストプラスの物の方へ。入居後、木材が湿気た匂いが酷いです。水道屋さんに防臭キャップを付け直してもらったが匂いが取れず、他の賃貸物件と比べて臭いが気になる。

飯田グループの建売に住んでいる方で
キッチンがファーストプラスの物だよって方!
教えて欲しいです。

1ヶ月前に戸建ての賃貸に引っ越しました。
契約の際は何も知りませんでしたが
キッチンにファーストプラスのシールが貼っており
調べたら飯田グループの住設関係の会社さんでした。

入居した当時からシンク下にある
引き出し上下2段を開けると木材が湿気た
匂いがとても酷いです😭
一度入居してすぐに水道屋さんにきてもらい
確認してもらったら防臭キャップが外れているとのことで
付け直してもらったんですが、
匂いが取れずもう一度来てもらいました。
その際水道屋さん曰くこの匂いは下水の匂いとかでは無いと思います、と言われました💦
確かに私もそう思います。

築7年なのでめちゃくちゃ古い物件というわけではないんですが。ちなみにガスコンロ下の引き出しは匂いません。

住んでる方どうですか?💦 今まで色んな賃貸物件に住みましたが臭ったのはここだけです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ファーストプラスです😊
築2年ですが、臭ったことは一度もないです…🤔前に住んでた方の使い方は悪かったのでしょうか…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭 いつから防臭キャップが外れていたのかわからないのでそれでもう引き出しの木材に匂いが染み付いてる可能性が1番高そうな感じなんですよねー😭 あんなに臭いのに前の方は気にならなかったのが不思議でなりません💦(退去後すぐ入居してるので)

    ありがとうございます😭

    • 5月29日