※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayano🐻
子育て・グッズ

赤ちゃん返り?4歳の娘です。9月に下の子が生まれる予定ですが、切迫で私…

赤ちゃん返り?

4歳の娘です。9月に下の子が生まれる予定ですが、切迫で私が自宅安静(寝たきり)のこともあり、夫が主に家事や育児をしています。
産まれてくる赤ちゃんのことは色々話しますが、最近イヤイヤ期が再燃というか、以前にはなかったイヤイヤが増しました。


何事も怒りっぽくなったり、
『これで遊ぶのー!違うのがいいの!ゴロゴロしたいの!やるのー!』と支離滅裂なイヤイヤしか言わず。その都度、いいよ~!一緒にやるよ~!と何でも受け入れる対応をしますが、会話が成り立たず、不機嫌、大泣き、どうしようも出来ません。
傾聴しても、代弁しても、心に響かない感じです。
何を言っても何をしても手に負えないです。
このスイッチがはいらなければ、すごく普通に素直な子ですし、怒ったりもしません。


経験のあるママさんいらっしゃいますか?
どんな対応がいいんでしょうか、、😢😢


このまま心が安定するのを待つしかないんでしょうか。こちらも1ヶ月半以上寝たきりで外にも出れずストレスもたまってるのもあり、余裕がなくなってきてるのもあります。
なるべくハグする時間を作ったり、『大好きだよ~』と意識的に伝えるようにはしています。

3歳半ぐらいからイヤイヤ期もなくなり素直になったな~と思っていたんですが、最近ひどくてアドバイスいただけたらと思います。

コメント