※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠中で県民共済に加入している方が、切迫流産について保険適用か不明で悩んでいます。

県民共済に加入してる方いますか?



今妊娠10ヶ月です。5ヶ月の時、県民共済に加入しました。


保険屋さんがきて、切迫流産なんですけど、
入れるんですか?と聞いた時、
妊娠 切迫流産・早産は病気じゃないからと言われました。


そのとき入れたんですが、、、
普通は入れましたっけ?

コメント

ママリ

入ることはできますが、
妊娠出産などでは免責があり、
こんなに何かあっても何も出ませんね。。。

あき

条件付きにはならなかったですか?
切迫と診断=保険診療での診察だと思うのですが、保険診療扱いになるということは、病気扱いのはずです🤔

場合によっては保険金がおりないどころか、告知義務違反で強制解約になる場合もあるので、私なら念のためにコールセンターに問い合わせます💦

まるまる

国民共済にずっと加入してますが、帝王切開での手術や妊娠トラブルによる入院などに保険金が降りるのは加入してから時間が経過してからなはずです。だから、加入5ヶ月だと今回の妊娠で補償はされないと思うので、それ目当てでしたらコールセンターに確認とった方がいいと思います