※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

息子が暴力行為を繰り返し、保育園でも問題が起きています。保育園の対応に疑問を感じ、自主退園を考えています。再度保育園に要求を確認します。

年中暴力息子

保育園に向かいに行った際に、息子がお友達をつねったり、噛みついたりしていると言われました

家でも下の弟に同じことをしていますし、家でも言って聞かせていますが効果は薄いです

保育園は我々親に何を求めているのか?と尋ねましたが、ゴニョゴニョとした答えしかなかったです

自主退園を求めているのでしょうか?

明日、もう一度、我々親に何を求めているのか、ただの報告なのか聞いてみます

コメント

はじめてのママリ

家でもちゃんと注意してもやるならもうどうしていいのかわからないですよね😅
むしろどうすればやらなくなるのか知りたいですよね〜。🥲

  • ぴかろん

    ぴかろん

    すみません…しか言えなかったです

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😅
    それでどうしたらいいの?って聞きたいことうちも多々あります笑

    • 5月27日
姉妹のまま

現状の報告と発達検査ですかね?

  • ぴかろん

    ぴかろん

    発達検査は1年前にしましたが、グレーでもない健常児でした😂

    • 5月29日
ママリ

現状の報告だと思います。

今後の状況次第では、加配申請とかを求められると思います。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    うちの自治体は加配制度ないです😂

    • 5月29日
ダッフィー

求めてのゆうか、報告だと思います。相手方への謝罪も必要になると思うので。。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    相手の子も息子をぶったので謝るとかはしないですねー

    • 5月29日