※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaa
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがつかみ食べが好きで、スプーンを使うのが苦手。いつから練習すべきか、スプーン食べとつかみ食べの関係について相談中。

生後10ヶ月で3回食ですが、つかみ食べが大好きで
1日2回ほどつかみ食べ用の離乳食を用意してます。
スプーンを使わせてみようとしたのですが、なかなかスプーンは掴むことができないので今はつかみ食べオンリーです。
いつからスプーンを練習させた方が良いでしょうか?
また、スプーン食べをさせたらつかみ食べはさせない方が良いでしょうか?
上の子の時はかなりスムーズにつかみ食べ→スプーン食べを習得してくれたのであまり記憶に残っておらず🥲

コメント

あき

両方していました!
つかみ食べはおやきやおにぎりなど、食べ物を決めて、スープなど他のものはスプーンで食べるようにしてました☺️✨
メニューによって変えてましたよ🙆‍♀️

クマちゃん

私も進め方はよくわからないのですが、つかみ食べも好きだし、スプーンで食べさせてもらうのも好きって感じなので、毎食つかみ食べできるもの出して、合間にスプーンで食べさせたりしてます。
そうすると、時々自分でスプーン持ったりするので、一緒に手を添えてお口に運んで食べたりしてます!これでいいのかはよくわかりませんが、、💦